三ツ星工務店 羽田建設㈱一級建築士事務所

HOME
採用情報
岐阜県、一宮市周辺で、家を建てようと思っているあなた様へ注文住宅を建てるとき、得する人、損する人のたった1つの違いとは?その差、何と1000万円になることも・・・岐阜の一級建築士が書いた「工務店を選ぶ3つの基準」今なら無料で差し上げます!「夢のマイホームの購入で、絶対に後悔したくない。」「予算内で高品質な理想のこだわり住宅を建てたい。」そんな希望を叶える方法を詳しく解説した、書籍と建築事例をプレゼント!工務店を選ぶ「3つの基準」~信頼・安全・安心をチェックする40のポイント~ラジオ番組や住宅講師として活躍中の全100ページ!一級建築士が明かす「三ツ星工務店の探し方」がこの本に詰まっています今すぐ無料で手に入れる

同じ間取り、同じ住宅性能の家でも、『どこで建てるか』で、価格に1,000万円以上の差が出ます!

「同じ間取り、同じ住宅性能の家でも、『どこで建てるか』で価格に1,000万円以上の差が出る。」驚くべきことですが、これが、注文住宅の真実です。なぜ、このような価格の差が生まれてしまうのか?

その大きな理由の一つが、一部のハウスメーカーが提示する営業マンへの高額のインセンティブにあります。

大手ハウスメーカーは、より短期間に多くの新築住宅を受注するために高額のインセンティブで、営業マン同士を競争するように仕向けています。

インセンティブがどれだけ高額かというと、成績がトップクラスになると年収が1,000万円を超えるほどです。

そして、その高額のインセンティブは実際の家の購入価格から捻出されるため、その分価格も上乗せされているのです。

営業マンを持たない羽田建設と、同じ建坪で家を建てた場合の価格の違いを計算するとその差がはっきり分かります…。

>>同じ建坪でも羽田建設だとこんなに差が出る!

羽田建設の坪単価平均約50万円大手ハウスメーカー坪単価平均約80万円

そして岐阜市の新築の平均延床面積は、およそ34坪ですので、

(80万円-50万円)X34坪=1,020万円大手ハウスメーカーと羽田建設の差岐阜市の新築平均延床面積
↓ ↓ ↓ 坪単価だけでも1,000万円以上の
差が出る!

こんなに価格が違っても、
羽田建設は大手メーカーに全くひけを取らない
「長期優良住宅」の認定保証付!

性能等級チャート

↓ ↓ ↓家の設備も仕様も、性能もほぼ同じでも、
家づくりで1,000万円損する可能性があります!

あなたは今、こんなことを思っていませんか?一級建築士/宅地建物取引士/CASBEE戸建評価員ゆくゆくは家を建てたいけど、まず何から動けばいいかわからず、夢見て数年たってしまった。欠陥住宅は絶対嫌!地震にも強く、カビや柱が腐る・・・なんてことは無禄の家を建てたい。住宅のイベントに行ってみたけれど、どの業者が優良なのか判断出来ない。しかも、その後の営業が激しくて懲りてしまった・・・。知識がないから、営業マンの言うことが全て本当のように聞こえてしまう。営業マンに希望を伝えても、しっかりと話し聞いてもらえず、バッケージ商品ばかり進められる。家を建てる為の総合的な知識を短期間で得たい。ハウスメーカーは、自由設計と聞いたのに制限多いし、コストも高い・・・。もっと良い業者ないかな?家は一生の買い物だから、絶対に満足出来る家にしたい。

あなたがもし、こんな不安や疑問を抱えているのであれば、今すぐ『工務店を選ぶ「3つの基準」』を無料で手に入れてください!

なたの理想の家とはどんな家ですか?

こんな家がいいな、ご近所の家とは違う素敵な外観にして…。キッチンはこんな感じで…。

家の基礎はきっちりとしたい。地震が来ても安心な丈夫な家は絶対よね。

更に、夏でも涼しく、冬は暖かな、耐熱性が良い家だったら最高だなぁ。
家は一生に一度の、おそらく一番大きな買い物です。夢は膨らむ一方ですよね。

けれど、家についての知識をあまり持っていない人がほとんどです。
「理想の家を建てたい」と思っても、家族にとっての「理想」が何かよくわかっていないパターンがほとんどです。

れからー生住む家です。
すぐに契約するのはやめてください。

ワクワクした気持ちで住宅展示場に行って、気軽に見ようと思ったら、営業マンに張り付かれ、更にはキャンペーンと称して今すぐの契約を迫られる…。断っても、後日営業訪問が後を絶たない…。

あなたはこんな経験はありませんか?
これは実はよくある話なんです。

理想の家造りとは、あなたやあなたの家族の要望、更に、表面化していない本当の望みを引き出して形にしていくことです。

大切な家ですから、すぐには決めることはありません。
まずはじっくりと、自分の理想を引き出してもらうことから始めましょう。

頼できる業者を選ぶことが、まず初めの第一関門となります。

一言で注文住宅と言っても、様々な方法があります。木造、2×4、鉄筋コンクリート、それぞれにメリットデメリットがあります。

ハウスメーカーで建てるのか、工務店で建てるのか、それにもメリットデメリットがあります。
色々見ていると悩んでくるでしょう。どれが本当でどれがまやかしなのか。

でも一つ言えることがあります。
ハウスメーカーの勧める上物の家だけ見てイメージして決めるのではなく、
土地、住宅、あなたの家族の生活、すべてトータルで見て欲しいということです。

つまり、どんな土地に建てて、その土地の周囲はどういう感じで(今だけでなく将来的に大きな建物が建つかなど)、そして、その土地に合わせた最適な建て方、素材は何か、そしてあなたの家族の生活習慣や希望なども全て組み込んでトータル的な家の完成図を作るのが理想です。

全てトータルで見て、あなたオリジナルの家を造ってくれるような業者を選ぶと、建てた後の満足度は格段に高くなるでしょう。

まずはじっくりと、自分の理想を引き出してもらうことから始めましょう。

まずは、家についての基本的な知識と、知らなければ一生後悔するポイントを押さえましょう!!

  • 知らなければ損をする!
    住宅業界の客集めのイベント裏事情
  • 耐震の構造計算は、実は法律で義務化されてないって知っていましたか?
  • 正直な見積書VS嘘つきな見積書
    あなたもこれを読めば簡単に見極められます!
  • ある工務店の呆れた坪単価の計算を暴露します!
  • すごい!坪単価のトリックは簡単に見破れる!
  • 頼りにしていた工務店が倒産したらあなたはどうしますか?
  • 鑑査書がついてくる住宅があることをご存じですか?
  • 「安全な住宅」を作られる工務店かを見極める重要ポイント
  • 「メンテナンス」をしてくれない工務店に引ッかからない方法とは?
  • 「絶対に後悔しない!」簡単に優良工務店を見極められる「チェックシート」付き
工務店を選ぶ「3つの基準」を読んでいただくと・・・
  • 良い業者、避けた方がいい業者が手に取るようにわかるようになります。
  • 家に関する知っていないと損をする「制度」がわかり、利用出来るようになります。
  • 地震がきても安心!耐震に優れた家が建てられます。
  • メンテナンスを含む「家の安全」を最大限に得ることが出来るようになります。
  • 業者が倒産したとしても、保証がある安全な家造りが出来るので、心配しなくてよくなります。
  • 同じ内容なのに無駄を省くことで1,000万は安く、あなたの予算内で高品質な家が建てられます。
  • 自分が希望していた「細かな要望」がしっかりと形になった家が手に入ります。
更に、家族の夢とニーズを形にした建築実例集も併せて見ていただくと…
  • 平屋+ロフト、オープンな間取りで夫婦の絆を育む家づくりの実例
  • 「こんな土地に建てられますか?」そんな相談から始まった家づくりの実例
  • 生活感を見せないリビングの実例
  • 無垢床のリビング、オーダーメイドの家具と畳敷の玄関ホールの実例
  • 東側道路の狭小地にも関わらず明るい家の実例
  • イギリスでの生活スタイルを帰国後も実現した実例
  • 薪ストーブのあるロフト付き平屋建ての実例
  • 風通しと家事動線にこだわった家の実例
  • 東濃ひのきと無垢床、杉の天井板と見せ梁の実例
  • 打ち合わせだけに1年6ヶ月かけた住宅の実例
  • 無垢束の木と漆喰、いぶし瓦の家の実例
  • 等々、初めての家づくりに活かせる、見所満載の間取りや建築実例写真を多数紹介。

沢山の方の家造りのお役に立ちました!頂いた感想の一部をご紹介致します。

  • 家は一生に一度の大きな買い物なので、
    押さえるべき工務店のポイントがわかったのはよかった。(岐阜市I様)
  • 無料でも役に立つ本(愛知県F様)
  • ハウスメーカー選びて迷って
    いたが工務店選びの基準を学ぶことが出来た。(岐阜市T様)
  • これから新居を考えていくなかで、
    本当にいい工務店を選ぶ参考になりました。(大垣市S様)
  • 完成保証という言葉自体知りませんでした。(各務原市T様)
  • 工務店の数の多さに困っていました。
    工務店の数をしぼれそうです!!!(岐南町H様)
  • 家を建てようとしている人には必読書ではないでしょうか。(岐阜市T様)
  • わかりやすく整理されていたのでとても参考になった。(笠松町N様)
  • 目からウロコが落ちたような印象です。
    基本の基本を知りました。(大垣市T様)
  • 工務店を選ぶ上で、細かい見積り、
    長期優良住宅対応が決め手になりました。(岐阜市O様)

どうして無料プレゼントしてくれるの?

なぜ無料でプレゼントなのか疑問に思われるかもしれませんね。
当社では、住宅に関する知識を得て頂く為の無料セミナーを開いたりしておりますが、自分のノルマを達成したい営業マンの話を盲目に信じておられる方がいらっしゃったり、値引きに引かれて早々に契約されておられたり、坪単価のカラクリに騙されておられたり、とせっかくの一生に一度の家を建てる計画が、初めの時点からつまづきそうになっている方に多くお会いしてきました。

私どものセミナーに来る方でさえそうなのですから、もっと多くの方が家を買う知識が少ない為に、損をされているのが現状だと思います。
私は、大手住宅会社に勤めていたサラリーマン時代に、「会社が販売したい商品をお客様に勧める」考え方に反発して、退職し、父の会社を継ぎその対極をいく会社を作り上げているつもりです。

ですから、大切な家族の夢の詰まった「お家を建てる」ことに、絶対に失敗してほしくないのです。
家族みんなが幸せで、「建ててよかったね」とますます楽しく、家族仲がよくなる家を建てて欲しいと願っています。

その為には、やっぱり基本的な知識が必要です。
一番初めに施工してくれる業者を選びますが、ここで失敗すると後で「もっとこうすればよかった」と後悔するだけではすまなくなります。

是非とも、相性がよく、信用出来る工務店を選んで頂きたいと、今回地元限定ではありますが、「家を建てる時の判断基準になる」と喜んで頂いている本をプレゼントすることに致しました。
この本を読んで、満足出来る家を造って頂ければ、こんなに嬉しいことはありません。

工務店を選ぶ「3つの基準」著者一級建築士宅地建物取引士CASBEE戸建評価員羽田建設 代表取締役社長 羽田 博人家づくり大好き人間

大手住宅会社に勤めていたサラリーマン時代に、会社が販売したい商品だけを施主に勧める考え方に、違和感と葛藤を感じて退職。

父親の工務店「羽田建設」の後を継ぎ、住んだ後で「満足出来る」家を建てるべく、注文住宅を施工している。
「お客様の真の希望」を時間をかけてヒアリングで引き出し、お客様と二人三脚で「本当に住みやすい希望通りの家」を1戸1戸じっくりと作りあげている。

土地の状態、将来的な環境なども踏まえ、トータル的な見方をしたプランニングを重視している。

羽田建設の住宅は、すべて羽田の監修により、作られているので安心な上、下請け業者を挟まない分、安く、希望通りの家を建てられることも評価が高いポイントである。

注文住宅や住宅の問題に関する研究を行うかたわら、住宅講師や、インターネットテレビ、ラジオ番組出演、メディアでの仕事も行う。

中部電力に呼ばれて、「家造りの先生」として教壇にも立つ。

日本の住宅業界の常識が、実は非常識であることを消費者の方に伝える為、良質な住宅の見分け方などについての無料セミナーを開催し、多くの支持を得ている。

「住宅完成保証制度」登録済み、「住宅性能表示制度」活用実績あり(「設計住宅性能評価」「建設住宅性能評価」情報開示)、手がける家は全戸「長期優良住宅」として認定を受けている

FMラジオ 78.5で「一級建築士 羽田博人の家造りりウソ ホント」コーナーにコメンデーターとして出演しました。全国組織ジューブネット(旧アキュラネット)会員525社の中で工務店のお手本として当社が選ばれました。お客様の「満足条件」を聞き、しっかりした提案をする。お客様の為の家造りを実践しているという点が評価されました。

無料で本をもらったら、営業されるんじゃないの?

けれど、そんなご不安は無用です!

この本をお申込みされたからと言って、営業電話や訪問営業をすることはありません。
安心してお申込み下さい。

こちらをご覧ください。

「手袋をお借りして自由に見学できる事が気に入りました。」

手袋をお借りして自由に見学できる事が気に入りました。
他では少々窮屈な展示所が多い中、好感がもてました。
間取りや色々な工夫がなされた設備等参考になりました。

「付いて説明してくる営業マンがいないことが大変助かりました。」

付いて説明してくる営業マンがいないことが大変助かりました。
おかげでゆっくり拝見することができましたし、資料もじっくり読むことが出来ました。

「自由に好きな様に自分たちだけで見学出来た事が気楽でよかった。」

先日は見学させて頂きありがとうございました。
まず最初に、自由に好きな様に自分たちだけで見学出来た事が気楽に見れてよかった。今まで色々な家を見て来たけど、確かに収納スペースはよく考えてあり、すごいと思った。
玄関の柱、台所のコーナー、下駄箱、子供部屋の天井の模様も個人的に好きです。まだまだ家造りについて勉強したいので、宜しくお願いいたします。

当社主催のモデルハウスの見学会の際に頂いた感想です。

当社はモデルハウスですら、営業マンが張り付く…ということはありません。
資料と手袋をお渡しして、後は自由に見学して頂いたり、引き出しを開けて頂いたり収納を確認したりして頂きます。

そして、工夫してある「見るべきポイント」に説明書きを添えていますので、お客様はスタッフに聞くことなく、自由に見て回れるようになっています。

プラン決めにしても同様です。

半年かけて頂いても、2年かけて頂いても、全く構わないのです。
途中でやめることも、途中休止することも、全くの自由です。

お客様の潜在的なご要望は、400項目程ヒアリングして、ようやく全体像が見えるようになります。 それを数回のヒアリングで理想の家を提案することは出来ません。

急いで決めてしまうと、後で「ここをこうしていればよかった…」と後悔することになるのです。 会社主体の営業マンは、自分たちの都合で、契約を押し付けてくることもあるでしょう。 当社はそのような考えとは対極にあります。

いかに住みやすい家を建てるか、耐震、耐久に強く安心安全な家を建てれるか、

そして一番は、いかにあなたの理想を反映させることが出来るか、が最も大切です。

一人一人性格が違うように、生活も一人一人違います。当然、家も一つ一つ違って当たり前なのです。

だから、あなたとの個別の打ち合わせを一番重要視し、じっくりと時間をかけて あなたとご家族が一番住みやすい家を形にしていきます。

このようにしているので、当社にはそもそも営業マンがおりません。

ですから、しつこい営業はあり得ませんので、
どうぞ安心して本をご請求下さい。

書籍『工務店を選ぶ「3つの基準」』が家造りで悩んでいる人に選ばれている5つの理由

  • 理由その1一級建築士であり、住宅の先生でもある、現役の工務店の社長が書いたから安心

    家を建てる為の基本的な知識、更には、絶対に損をしない為の知識、そして、必ず望み通りの結果を導く為の知識。
    何をするにもまずは知識が必要です。
    工務店の現状と、家造りをするために必ず押さえておかねばいけないポイントを客観的に書いています。

    だからこれを読めば、あなたは損をすることは絶対になくなるでしょう。
    しかも、業界の裏情報や生のお得情報を知ることが出来るでしょう。

  • 理由その2地域密着、顔出しでしっかり運営している会社だから安心

    地域に根付いて営業している会社は、基本的には変なことは出来ません。うわさが立ってしまうと会社生命にかかわるからです。当社は、メディアに出たり、セミナーをしたり、と他者より多く顔を出しています。

    地域密着でお客様から愛されているからこそ、紹介を頂くことが出来、余分な営業活動をせず運営していけているのだと自負しています。

  • 理由その3家造りの不安解消全体像が見える

    この本を読んで頂ければ、家を造る上で必ず押さえておかなければいけないことはほとんど分かります。 また、あなたは家造りにおいての、パートナーである「業者選び」の全体像が見えてくるでしょう。
    あとは、チェックシートに従って、優良業者を選ぶのみです。

  • 理由その4コストが安く出来る

    坪単価のカラクリなど、目からウロコの情報が沢山入っている本です。これを読むだけで、品質は落とさないのに、1,000万は施工費が変わってくるでしょう。

    その分、外観、家の耐震耐久性、家そのものの素材、内装、など、あなたがこだわりたい部分に更にお金をかけて頂くことも出来ます。

  • 理由その5あなたが知りたいこと、おくわかっていないことがわかるようになる

    坪単価のカラクリなど、目からウロコの情報が沢山入っている本です。これを読むだけで、品質は落とさないのに、1,000万は施工費が変わってくるでしょう。

    その分、外観、家の耐震耐久性、家そのものの素材、内装、など、あなたがこだわりたい部分に更にお金をかけて頂くことも出来ます。

大切なご家族と住む、人生のパートナーのようなお家ですから、絶対に妥協しないでください!

あなたは、素敵なお家が手に入ったら、まず何をしますか?

2世帯住宅であれば、ご両親とご家族みんなで、広くて明るいリビングで、ゆっくりお茶を飲みますか?

仲の良いお友達を呼んで、ウッドデッキでみんなでバーベキューパーティも最高かもしれません。

かわいいお花を植えて、ガーデニングを楽しむのも素敵です。

ミニ家庭菜園で、出来立てのお野菜をお子様に食べさせてあげてください。

ご主人やお子さんと、休日には家具を見に行き、より素敵なお部屋にコーディネートして頂きたいと思います。

シンプルなシックなお部屋?それとも、ピンク調のかわいいお部屋?それともこだわりの家具を入れてゴージャスに…?
きっと笑顔と笑い声が絶えない、家族全員が幸せな素敵なお家になることでしょう。

この家からあなたと、あなたの愛する家族の夢が広がり、人生が豊かなものになっていくでしょう。

ですから、あなたが「心の底から喜べる住みやすい家」を絶対に手に入れてください。

地元限定ではありますが、少しでも多くの方に満足のいく家造りをして頂きたい。

そんな思いで今回のプレゼント企画を考えました。

ネットの情報や書店では販売されている本とは比べ物にならないウラの情報量があります。

読みやすいと好評で、家の購入を考えている方であれば30分で読めてしまう本です。

一生の買い物をすることを考えれば、30分の読書で「品質を落とすことなく1,000万円代金が安くなり」 「後悔しない家造りが出来」「地震や欠陥に不安になることもない」「どの業者にすればいいか悩まなくてよくなる」 とすれば、読む価値は十分にありますよね。

そう感想を頂いたことがあります。

そんな本が今回無料プレゼントです。是非このチャンスを逃さないようにしてください!!

この本を読んで、素敵な家を建てて頂いたあかつきには、是非わたくしどもにも喜びの声を頂戴出来れば、こんなに嬉しいことはありません。

あなたの幸せな未来の為に、あなたの希望通りの家が手に入ることを心より願っております。

※ 恐らくご応募が殺到することが予想されます。まずは地域の皆様のお役に立ちたいので、本のプレゼントは以下の地域にお住まいの方に限らせて頂きます。

岐阜県 :
岐阜市、羽島市、岐南町、笠松町、各務原市、関市、瑞穂市、北方町、大垣市、山県市
愛知県 :
一宮市
本を申し込む前に、注文住宅の疑問点、ご質問がある場合は、お電話・またはメールにてお気軽にお問い合わせて下さい。
売り込み訪問営業はいたしません三ツ星工務店 羽田建設(株) 一級建築士事務所058-246-9327電話受付:9時~17時 火・水・祝日は休業(土日は営業)
メールでのお問合わせ

弊社、羽田建設で家を建てたお客様の声の中から一部だけご紹介させていただけます

2階建て 岐阜市A様邸ひのきのフローリングと薪ストーブのある家

担当者から一言

奥様は住宅やインテリアにたいへん興味をお持ちの方で、しかもそのセンスは抜群!

随所に奥様のセンスが光っているお住まいです。
またご主人様は、自然派の方で、ナチュラルテイストのものがお好きなようでしたので、無垢のフローリングや薪ストーブといったものを選択されたようです。 とにかくお施主様ご自身が、家づくりを積極的に楽しまれておられましたので、私も時に時間を忘れて楽しくお打ち合わせをさせていただきました。住まいというものは、ちょっとしたところに、住む人の趣味や嗜好、そしてその人のお人柄や感性、センスといったものまで垣間見えたりするものです。

もちろん、よい悪いはありませんが、これから家づくりをされる方は、この事例はかなり参考にしていただけると思います。住宅会社によっては、仕様決めなどを急がせたりするようなので、家づくりが苦痛になってしまわれる方も多いと聞きます。 当社はじっくりあなたのペースで決めていただけますので、A様のようにぜひ家づくりを楽しんでください!そうすれば、きっと楽しく、暖かいお住まいになりますよ。

2階建て 一宮市 松井様邸松井様の理想「みんなが住みやすい家」

担当者から一言

羽田建設の小冊子から具体的な家造りが始まった松井さんご一家。他社も検討されましたが、予算オーバーだったとのこと。

現実的なモデルハウスを羽田建設で 見ることができたのと。

押し売りするようなところがなく、弊社の社長の印象もよかったそうで、最終的には羽田建設で建築していただきました。

まず、プランニング・設計するにあたってご主人のご要望は「車庫」とコレクションの「模型」を展示・収納するケースでした。

奥様からはとにかく「みんなが住みやすい家」。

何度もお打ち合わせを重ねながら、松井様の理想に近い住宅を完成させることができました。

松井様の場合も、車庫を設置しながら、勝手口への通路やセカンドカーの駐車スペースの確保なども十分に検討しながら設計をさせていただきました。

「住みやすい家」とは、単に間取りだけできまるものではありません。

決まった敷地の中に、建物をどう配置するかも、日当たり、玄関や勝手口の動線、駐車スペースの十分な確保などを決定づける重要なポイントになります。

松井様、「夢の住宅」が完成しお喜びいただきましてありがとうございました!

伊藤様邸

担当者から一言

間取りや、外観、家に対するご要望が明確になっておられたので、それに沿って設計を進めさせていただきました。

「家族みんなで過ごす時間を大切にしたい」とのことでしたので、LDKは19帖と広めに、リビングと通して使える和室やキッチンも対面式にしました。

なんといっても伊藤様邸の特徴は外観と、玄関横の土間収納でしょうか。

洋風の外観にされたいとのことでしたので、何パターンかご提案し、その中からこの南欧風の外観を気に入っていただけました。

アーチや三角屋根の軒下の妻飾りでかわいらしく明るい外観に仕上げました。

ご主人様の趣味は自転車。その大切な3台の自転車の収納とメンテナンスをするためのスペースとして5帖の土間収納も作ってあります。

キッチン横にニッチ(飾り棚)を設置し、お子様が学校からもらってきたプリントなどを貼っておくホワイトボードも取り付けました。

建売住宅と違って、住む人の望むライフスタイルに合せたり、趣味を楽しむ空間も取り入れることができるのが、自由設計の注文住宅のよいところ。

私たちは、こうした細かいご要望まで遠慮なくすべて出していただいて、もれなくご要望を取り入れた、満足していただける家づくりを目指しております。

加藤様邸

担当者から一言

とにかく加藤様は、いつもニコニコ和気あいあい、とても仲の良い5人家族です。

そんなご家族が、さらに愛情と絆を深め合っていただきたいと願いながら設計させていただきました。

LDKは22帖とワンちゃんと5人家族がゆっくりくつろげる、余裕のスペース。

1階には、奥様のグランドピアノを置く洋室。将来はピアノ教室も開きたいと夢が広がります。

「収納はたっぷり」というご要望は多いのですが、どこにどれくらいの収納を作るかとなるとなると、それはご家族によって様々です。

理想とされるライフスタイルやお考えを聞き取り、加藤様の場合はリビングにコートなどが収納できるクローゼット。

それに、お子様のお部屋にウォーク・イン・クローゼットを、大切なタンスも収納できる納戸も設置いたしました。

収納は収納力(広さ)だけでなく、ライフスタイルに合わせて、最適な場所にもってくることがなにより重要です。

奥様のセンスも抜群!そのセンスを生かしていただき、外観と内装はすっきりして飽きの来ない「モダン」に。またインテリアデザインに合わせて、素敵な照明器具もお選びになられました。

加藤様のお宅からは、今日もみんなの笑い声が聞こえてくる。そんな素敵なお住まいになりました。

大塚様邸

担当者から一言

大塚様から、初めて住宅のご要望をお聞きした時に、とてもこだわりがハッキリされておられたので、「これは羽田建設にぴったりのお客様だ!」と思いました。

大塚様のこだわりは、ズバリ「現代和風」でした。
外観も室内も、現代和風の雰囲気を表現したいとのこと。

コンセプトが明確であれば、こちらもがぜんヤル気が出てまいります。

「現代和風」と言っても、とらえ方は人それぞれです。そこで和の雰囲気を出した外観パースを数十枚、ご提案させて頂きました。

一般にこだわれば、こだわるほどコストアップにつながります。やはり大切なのは、コスト面とこだわりとのバランスです。

外観のデザインとコストと間取りの3つの最適なバランスを、ご提案と打ち合わせを重ねて実現させました。正直、規格住宅では、こうはいかないと思います。

こだわりのなかでも、特に玄関は大塚様のこだわりの空間です。玄関の床・沓脱石・壁・天井など、全体の組み合わせを考えながら、何度も打ち合わせをさせて頂きました。

まさに、設計者とお施主様が一緒になって作った作品となりました。

奥様のこだわりの食品庫、キッチンと回遊性のある便利な生活動線。

1階の設計は開放性のある空間とし、2階はプライバシーを重視した間取りの設計といたしました。

玄関タイルはご自分で貼られたり、和室の押し入れの塗り壁のところには、お子様の手形をつけて記念になりました。 とにかく仲のいい家族。やさしいご主人(奥様評)で、仲良く暮らしてみえて、私たちも嬉しく思います。

お申し込みフォーム

※ 恐らくご応募が殺到することが予想されます。まずは地域の皆様のお役に立ちたいので、本のプレゼントは以下の地域にお住まいの方に限らせて頂きます。

岐阜県 :
岐阜市、羽島市、岐南町、笠松町、各務原市、関市、瑞穂市、北方町、大野町、池田町、大垣市、山県市(一部除く)、本巣市(一部除く)
愛知県 :
一宮市

下のフォームに必要事項をご記入の上、「入力内容を確認」ボタンを押してください。※は必須項目です。必ずご記入ください。

    書籍と建築実例集お問い合わせ・お申込みフォーム

    お名前

    フリガナ

    郵便番号

    ご住所

    電話番号

    メールアドレス(半角)

    【フリーメールをご利用のお客様へ】
    ご連絡先のメールアドレスにgmail・hotmailなどのフリーメールをお使いの場合、弊社から送信したご案内メールが「迷惑メールフォルダ」に振り分けられてしまうことがあります。お申し込み後、数日経っても弊社からの連絡が無い場合は「迷惑メールフォルダ」もご確認下さい。

    土地のご準備はありますか?

    入居希望時期

    ご質問など自由記述欄。


    ※ご相談の方は、ご相談内容をご記入ください。
    ※TV電話(Zoom)をご希望の方は、Zoom希望とご記入ください。

    個人情報保護方針

    羽田建設㈱一級建築士事務所の
    3つの約束

    約束1
    営業活動はせず、
    お客様ペースの家づくりをします。
    約束2
    全国で使える、正しい家づくりの
    基準と情報を、セミナー、書籍で
    お伝えします。
    約束3
    あなたらしいこだわりの注文住宅を、
    適正価格で実現できる、自然素材の
    性能認定付住宅を自社施工で建てます。

    注文住宅建築対応エリア

    岐阜県
    岐阜市 羽島市 岐南町 笠松町 各務原市 関市 瑞穂市 北方町 大垣市 大野町 池田町 山県市(一部除く) 本巣町(一部除く)
    愛知県
    一宮市

    プラン作成や、お見積もりのための
    個別相談は、予約制にて行っております!まずは、お問い合わせください。

    ※来社のご予約をされない場合、お話をお伺いできない事がございます。

    • LINEをお友だち登録
    • TEL:058-246-9327営業時間/ 9:00~17:00 休業日/火・水・祝日土日は営業しています!クリックすると電話がつながります。
    • メールからのお問い合わせクリックしてお問い合わせフォームへ

    プライバシーポリシー