
建築実例


岐阜市 H様邸四季の光と風を満喫しながら、家事もラクにこなせる家|33坪
「和モダンの魅力×家族が快適に暮らす動線とは? 段差も暗さも解消した“毎日が明るい平屋”」かつては段差の多さや暗い部屋、断熱性の低さに不満を抱えていた家を、思い切って建て替えしています。
和室を明るくし、裏の畑や駐車場へもスムーズに出入りできる間取りへと生まれ変わりました。
さらに、一般的に気になるといわれる家相の表鬼門・裏鬼門にも配慮して、安心できるプランを実現しています。
「和の魅力を感じつつ、家事動線は現代的に最適化したい」「段差や暗さから開放されて、暮らしを明るくしたい」そんな希望を実現した、和モダン×便利な動線が融合した平屋です。
リビング ダイニング
23.5帖のLDKを中心に暮らしがスムーズ! ヒートショック対策も万全です。
暗くて寒かった旧宅の悩みを解消するため、LDKを中心に各部屋へつながる動線を採用しています。
段差も少なく、寒暖差が最小限になるよう配慮された設計で、快適な家事ライフが送れます。
家族の集まるリビングが明るく、ヒートショックのリスクも軽減される点が大きな特長です。
和室とLDKの天井デザインが織りなす、上質なリビング空間。
リビングの天井には木目を活かし、和室との境目には絶妙なデザインのこだわりをプラスしています。
ダイニングで家族の時間を楽しむ「生演奏のある食卓」
左の壁にピアノを置き、食事の時間に生演奏が楽しめる贅沢なひと時を実現します。
音楽を取り入れた、家族や友人達との会話が弾む空間づくりにこだわりました。
カウンター下のスペースを活かした造作収納。
和室
客間としても使える8畳の和室は、暗いイメージだった旧宅とは一変。
縁側からの柔らかな光が心地よく、ゆったりと落ち着ける空間に仕上がっています。
キッチン
生活動線が悪かった旧宅の経験を活かし、ランドリーや駐車場にも出入りしやすい動線を設計。
日常のちょっとした用事もストレスなくこなせるのは、ここに住むご家族にとって大きなメリットです。
パントリー
キッチンは明るさと収納量にこだわり、パントリーも完備しています。
食材や備品の整理がスムーズに行えるため、家事の手間をさらに軽減します。
ランドリールーム
3帖のランドリースペースは、洗濯から干す、畳む、しまうまでを一気にこなせるように設計しています。
リビングやキッチン、浴室とも無理なくつながるため、バタバタしがちな家事がぐんと楽になります。
寝室
洋室
ファミリークローゼット
3帖の大型ウォークインクローゼットで寝室もスッキリ。
洋服や荷物の収納に余裕があり、寝室をいつでもすっきりと保てます。
風呂・トイレ
ユニットバス
トイレ
玄関
外観にはワンポイントで木目をあしらい、スタイリッシュな中にもあたたかみを感じさせる工夫をしています。
見る人の目を惹きつける、飽きのこないデザインが魅力です。
玄関はコンパクトながら、必要な収納スペースをしっかり確保しています。
外構
担当者からのひとこと
H様ご夫妻からは、ご主人様は「庭に映える“理想の外観”にしたい」こと、奥様は「離れでの洗濯がつらい家事動線」を早く改善したいことに、それぞれお悩みだったと伺いました。
そんな中で 7~8 年前から弊社 HP をご覧くださり、「社長の家づくりへの考え方が面白く、手抜きのない会社だと感じた」とお聞かせいただき、大変うれしく思いました。
また、「費用を事前に明確に示してくれた安心感と、性能と価格のバランスが決め手になった」とのお言葉は、私たちの考えが間違っていないと感じ、大変励みになりました。
ご夫妻それぞれのこだわりを形にするお手伝いができたことを、スタッフ一同とても光栄に思っております。
今後も、H様の暮らしがより快適で楽しいものになるよう、しっかりサポートさせていただきます。
改めまして、温かいお声とご信頼を有難うございました。