
建築実例


羽島郡笠松町 長谷部様邸材木店に勤める友人の勧めが決め手!日本人の原点「床座の暮らし」


長谷部様は、何より和室にこだわりを持たれていました。
床の間に設置した丸障子は、照明器具を組み込んだご主人様手作りの一品です。
地窓や丸障子で和の雰囲気がぐっと強まり、ゆったりと落ち着いた時間が過ごせそうです。
LDK
段差のある畳コーナーでお昼寝したり、座って会話をしたり多目的に使用。
室内に勝手口用の土間を作り、履物が雨でも濡れないように工夫しています。
和室
2段床・違い棚・地袋・天袋・仏間・欄間と和室をトコトンこだわっています。
ご主人様手作りの照明器具を組み込んだ丸障子。
玄関 廊下
大きめの防犯ガラス付き玄関ドアから、明るい日が差し込みます。
廊下の腰壁に、ご主人こだわりの素材をチョイス。
階段の手すりは、高級感のある天然木を使用。
洗面室
ベランダ
掃除をしやすいように、ベランダに水道を取り付け。
蛇口のデザインも、こだわっています、
エクステリア
お花好きの奥様は、リビングからの景色を楽しめるようにフラワーBOXを取り付け。
気楽な部屋着のままで、郵便物を室内に。