三ツ星工務店 羽田建設㈱一級建築士事務所

HOME
採用情報

社長ブログ

カテゴリ

工務店の倒産を、契約前に知る方法!! 

6 完成保証制度とは 2020/01/24

契約直後に倒産!なぜと失敗しない方法【動画解説 1:31】

考建(愛知県)が自己破産【2022年2月1日 負債額36億 帝国データバンク】して倒産しました。

ある日突然、工務店は倒産します。

家づくりは、打ち合わせからお引き渡しまでの時間が長く、コロナショック・ウッドショックの影響を考えると、来年から中堅ビルダー・工務店の倒産が多発する事が、私の経験から予想されます。

2019年9月本庄工業(売上10億円)、8月八創建設(売上11億円)

2018年5月RCハウジング、4月(株)欧倫ホーム(売上25億)、1月シャルドネホーム(売上9億円)

2015年1月丸平建設(株)(売上31億円)
と、岐阜や愛知の有名な工務店さんが倒産しています。

もし、自分達が家づくりを頼んだ工務店が倒産したらどうされますか。
「工務店が倒産することなど、あり得ない……」では、済まされないと思いませんか?

 耐震偽装の姉歯事件をはじめ、今は大手建築会社がくい打ち工事のデータ偽装と、「何が起きてもおかしくない」くらいの気持ちで、住宅取得に取り組んでほしいと思います。

これから家づくりをされる場合、色々なリスクを考えていかないといけません。
そのリスクの1つとして、工務店の倒産が挙げられます。

 工務店が倒産をすると、「先に支払った、契約金や中間金等のお金が戻ってこない。」「建築途中で工事がストップしてしまい、どうしたらいいのか途方にくれる。」と、とても大きなリスクがあなたに発生します。

 ニュース等では、あまり取り大きく上げられませんが、工務店の倒産は消費者にとって、とても大きな問題なのです。

 では私たちは、どのようにすれば工務店の倒産というリスクから免れる事ができるのでしょうか。

工務店の倒産リスクから家族を守る

その解決策の1つを、これからお伝えいたします。

 実は、住宅を建設中に工務店が倒産しても、前払い金の損失や、追加で必要になった費用を保証してくれて、尚且つ、工事の継続を希望するお客様には、違う工務店をあっせんしてくれる、保証制度が有るのです。

 この保証制度は、契約してから建物の完成までに建築会社が倒産しても、工事代金の保証や工事の引継ぎをしてくれたりして、消費者を保護してくれます。

 更にこの保証制度が素晴らしいのは、工務店の財務体質が健全かどうか判断できる材料にもつかえるからです。

 この保証制度を工務店が利用しようとすると、毎年、会社の決算書や財務諸表を審査してもらい、裁判やトラブルの履歴、会社の永続性なども審査されるので、すべての工務店が使えるわけではなく、財務体質が安全な工務店しか利用できないのです。

この保証制度の名前を、「住宅完成保証制度」と言います。

住宅完成保証制度に登録すると、住宅保証機構から発行される登録証です。

 実は、住宅完成保証制度の名前を知る事は、あなたにとって、とても重要なことになります。

住宅完成保証制度を使い、倒産のリスクを減らす

 何故なら、工務店の倒産のリスクを免れる方法として、「住宅完成保証制度」が使えるからです。

住宅完成保証制度の登録を更新するには、毎年厳しい審査があります。
 審査の時点で、会社の業績や資産内容が悪ければ、更新ができなくなる、非常に厳しい制度です。

 つまり、財務体質の良い工務店しか、住宅完成保証制度に登録できないのです。

それでは、倒産しない工務店の見分けるにはどうすればいいのでしょうか。

実は、とても簡単な方法があります。

それは

「住宅完成保証制度が使えますか」

と営業マンに聞くだけです。

営業マンから「使えます」と回答があれば、安心できる工務店。

「使えません」と回答が有れば、建築中に不安が残る工務店となります。

「住宅完成保証制度」の詳しい内容は、下記HPからご確認できます。

クリック
↓↓↓
住宅保証機構 

 住宅完成保証制度が使える工務店は、第三者機関で財務諸表などのチェックを受けていますが、それ以外の工務店は、第三者機関で財務諸表のチェックを受けていないので会社の安全性が判断できません。
 また、○○組合・○○会に入っていても財務諸表のチェック機能はありませんので、工務店の安全性の判断基準にはなりません。

 よって、工務店の倒産というリスクを減らすには、「住宅完成保証制度」の登録店なのか確認する事が、あなたのリスクを減らす為にとても重要になります。

住宅完成保証制度の保証書です。

今回、個人情報の関係で、ほとんどの項目が掲載できませんが、保証書の実物を見ていただきたいと思い、ブログにUPをしました。

何故、ブログにUPしたかは理由があります。

それは、家造りをされる方は、完成保証制度の保証書の実物を知りません。

それをいい事に、ごく一部の工務店ではありますが、完成保証制度の保証書を、ごまかしている工務店さんがいる話を聞いています。

せっかく信じて任せた工務店さんが、実はごまかしていると言う事に、なってほしくありません。

それで、注文住宅を考えていて、住宅完成保証制度の利用をご検討されているあなた様には、実物を知ってほしいと思い、ブログにUPをしました。

是非、保証書の実物をご参考にしていただき、契約した工務店から保証書を必ず貰って下さい。

追伸 「建てている最中に工務店が倒産したらどうしよう」「建てたあとに瑕疵が見つかった」などの不安に対してそれに対応する保証制度に加盟しているか確認しましょう。
 また、建物の引き渡し後の保守点検やアフターサービスは、会社によってそれぞれ違いますので、必ず確認するようにしましょう。

追伸2 工務店の評判・工務店の口コミも大切ですが、自己責任の原則にのっとった行動が、結果として我が身を救うことにつながりますので、工務店任せ・営業マン任せにせずに情報収集をされると良いですよ。

ご質問・お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています。

羽田建設(株)一級建築士事務所公式HP ⇒クリック

LINEで気軽に相談・面談の予約をする⇒クリック

1分で分かる失敗しない家づくりの教科書シリーズをYouTubeで公開中
↓ ↓ ↓
クリック

注文住宅建築対応エリア

岐阜県
岐阜市 羽島市 岐南町 笠松町 各務原市 関市 瑞穂市 北方町 大垣市 大野町 池田町 山県市(一部除く) 本巣町(一部除く)
愛知県
一宮市

プラン作成や、お見積もりのための
個別相談は、予約制にて行っております!まずは、お問い合わせください。

※来社のご予約をされない場合、お話をお伺いできない事がございます。

  • LINEをお友だち登録
  • TEL:058-246-9327営業時間/ 9:00~17:00 休業日/火・水・祝日土日は営業しています!クリックすると電話がつながります。
  • メールからのお問い合わせクリックしてお問い合わせフォームへ

プライバシーポリシー