
社長ブログ

- カテゴリ
-
- スタッフブログ (0)
- 経営理念・ビジョン (2)
- 社長の日記 (224)
- 社長宅の新築日記 (51)
- 1 家づくりを後悔させない羽田建設の約束 (2)
- 2 坪単価・価格表 (1)
- 3 価格表に含まれるキッチン・洗面・お風呂など (1)
- 5 長期優良住宅とは (12)
- 6 完成保証制度とは (20)
- 7 省令準耐火構造に対応した自然素材の家 (3)
- 8 ZEH(ゼッチ)とは (2)
- 1分で分かる失敗しない家づくりの教科書 (150)
- 10 家造りの工事 (569)
- N様邸(岐阜市北一色) (3)
- M様邸(岐阜市長良) (3)
- S様邸(岐阜市蔵前) (3)
- T様邸(羽島郡岐南町) (5)
- N様邸(各務原市上中屋町) (2)
- S様邸(各務原市各務) (4)
- O様邸(各務原市那加) (4)
- Y様邸(山県市大森) (3)
- A様邸(岐阜市岩地) (3)
- Y様邸(各務原市川島) (4)
- F様邸(関市) (4)
- Y様邸(一宮市) (5)
- K様邸(一宮市) (3)
- K様邸(瑞穂市) (4)
- G様邸(各務原市) (4)
- H様邸(岐阜市江崎) (3)
- N様邸(各務原市前渡) (2)
- M様邸(各務原市鵜沼) (2)
- Y様邸(岐阜市柳津) (2)
- Y様邸(大垣市) (0)
- W 様邸(大垣市) (2)
- F様邸(可児市) (2)
- T様邸(岐阜市東中島) (3)
- H様邸(岐阜市日置江) (4)
- S様邸(本巣市) (3)
- K様邸(岐阜市鏡島) (2)
- M様邸(羽島市) (2)
- I様邸(岐阜市中川原) (3)
- H様邸(笠松町) (1)
- K様邸(岐阜市加納) (3)
- M様邸(瑞穂市牛牧) (2)
- K様邸(大垣市墨俣町) (3)
- S様邸(岐阜市野一色) (3)
- M様邸(岐阜市市橋) (3)
- H様邸(関市小屋名) (2)
- O様邸(羽島市竹鼻町) (4)
- T様邸(岐阜市鏡島) (3)
- S様邸(各務原市前洞) (2)
- K様邸(岐阜市大洞) (2)
- N様邸(岐阜市則武) (4)
- S様邸(岐阜市野一色) (3)
- H様邸(岐南町) (4)
- T様邸(岐阜市今嶺) (4)
- Y様邸(山県市) (2)
- N様邸(池田町) (2)
- A様(笠松町) (2)
- Y様邸(岐阜市岩田) (2)
- N様邸(瑞穂市) (3)
- K様邸(関市) (2)
- Y様邸(大垣市) (9)
- A様邸(岐阜市野一色) (6)
- T様邸(美濃市) (4)
- K様邸(揖斐郡 池田町) (4)
- M様邸(羽島郡岐南町) (1)
- N様邸(各務原市川島) (1)
- A様邸(羽島郡岐南町) (11)
- N様邸(愛知県一宮市) (15)
- K様邸(各務原市) (15)
- Y様邸(愛知県清洲市) (9)
- H様邸(岐阜市切通) (12)
- A様邸(岐阜市西荘) (7)
- K様邸(羽島市) (13)
- S様邸(愛知県一宮市) (7)
- O様邸(岐阜市諏訪山) (12)
- O様邸(岐阜市琴塚) (13)
- F様邸(大垣市) (7)
- A様邸(岐阜市六条) (10)
- K様邸(揖斐郡池田町) (6)
- Y様邸(岐阜市長良) (10)
- O様邸(岐阜市御望) (14)
- H様(羽島市) (13)
- S様邸(岐阜市六条) (17)
- K様邸(岐阜市西川手) (10)
- T様邸(岐阜市西改田) (13)
- A様邸(各務原市) (8)
- N様邸(岐阜市茜部) (10)
- S様邸(岐阜市岩地) (7)
- N様邸(岐阜市瑞雲町) (9)
- E様邸(岐阜市加納) (8)
- M様邸(本巣市北方) (6)
- H様邸(本巣市北方) (6)
- I様邸(羽島市) (6)
- M様邸(笠松町) (12)
- S様邸(岐阜市則武) (5)
- H様邸(岐阜市則武) (9)
- M様邸(丹羽郡大口町) (8)
- K様邸(羽島郡岐南町) (5)
- I様邸(各務原市) (6)
- F様邸(岐阜市手力町) (4)
- S様邸(羽島市) (5)
- G様邸(一宮市) (0)
- Y様邸(揖斐郡揖斐川町) (11)
- K様邸(不破郡垂井町) (5)
- K様邸(岐阜市琴塚) (5)
- W様邸(大垣市) (3)
- E様邸(関市) (7)
- T様邸(岐阜市田神) (3)
- Y様邸(岐阜市大洞) (4)
- O様邸(岐阜市日野) (4)
- A様(岐阜市岩崎) (3)
- M様邸(岐阜市西島) (3)
- T様邸(岐阜市早田) (3)
- K様邸(岐阜市手力) (3)
- S様邸(各務原市) (3)
- Y様邸(岐阜市水海道) (2)
- I様邸(大垣市) (2)
- S様邸(岐阜市薮田) (2)
- K様邸(各務原市川島) (3)
- N様邸(各務原市) (2)
- Y様邸(各務原市) (3)
- W様邸(一宮市) (5)
- 11住宅の性能を解説 (37)
- 仕様の提案事例 (25)
- 定期点検 (9)
- リフォーム (7)
- お知らせ (185)
社長の日記2024/09/04

息子の文化祭を見に行きました。
ただ息子からは、声をかけないでオーラの塩対応。
まあそういうお年頃とは思いながらも...
楽しんでいる息子を遠目で見れたから良かったかな。
明日の体育祭も楽しみです。
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/08/30
まず、大きな特徴の一つが、出入口が2ヶ所あるファミリークローゼットです。
このクローゼットは、家族全員の衣類を収納する場所として設計されています。
出入口が2ヶ所あることで、どの部屋からもアクセスがしやすくなっており、日々の生活動線が短くなります。
たとえば、朝の忙しい時間に家族がそれぞれ違う部屋からクローゼットにアクセスできるので、スムーズに支度ができます。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
Y様邸(一宮市)2024/08/16

↓ ↓ ↓
Y様の特別な住宅設計には、お客様の独自のこだわりが存分に反映され、LDKを中心に間取を配置し、無駄な廊下を省くことで広々とした空間を実現しています。
間取のポイントとして、リビングの南からの光を最大限に活用するため広い窓を設け、広い窓には電動シャッターを備えて利便性も向上させました。
更に大型の取手を採用することで、ご年配の方でも簡単に開け閉めできます。
また、西日の影響を考慮し、西側の窓を最小限に抑え、室内の快適さを追求しました。
特にダイニングエリアでは、円形のテーブルをイメージし、家族やゲストとの交流を重視しました。
北側の洋室との音の配慮も忘れずに、洋室との間に水回りを配置したり、トイレの位置は来客用とプライベートの利便性を考慮し、最適な場所を考えて設計しました。
他にも玄関や土間収納では、自転車を置くスペースを確保し、日常の利便性を高めています。
洗面スペースでは、プライバシーを確保するために高い位置に窓を配置したり、ランドリールームや家事室としても利用できる多目的なスペースとして設計されています。
浴室にはプライバシーを守るためのフィルター80オプションで採用しました。
パントリー兼リビング収納では、棚板の奥行を調整し、スティック型の掃除機の収納も考慮し、洗面室にはホスクリーンが設置され、プライバシーがしっかりと守られています。
これらの特徴を持つY様の住宅設計は、快適な生活をサポートするだけでなく、美しさと機能性を兼ね備えた理想的な住まいとなっています。
ぜひ、タップしてご覧ください!
↓ ↓ ↓
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/08/09
【 魅力溢れる住宅外観とデザインの特徴4選】
①への字屋根の魅力
まず一番最初に目を引くのは、この家の「への字屋根」です。
普通の屋根とは一味違ったこのデザインは、まるで自然と一体化したような美しさを持っています。
への字屋根は、風の流れや日差しをうまく受け止める形状をしており、機能性とデザイン性を両立させています。
家の外観に個性を持たせつつ、住み心地も良くするという素晴らしい工夫です。
②遠くからでも圧倒的な存在感
もう一つの特徴は、その「ボリューム感」です。
遠くから見ても一目でわかる大きさと存在感は、まさにこの家の魅力の一つです。
敷地に堂々と建つ姿は、周囲の風景に溶け込みつつも、その存在をしっかりとアピールしています。
これは、家を建てる際に敷地の特性を最大限に活かした設計の賜物です。
③独特な美しさを持つ形状
形状は非常にユニークで、その独特な美しさが魅力です。
シンプルながらも洗練されたラインが、家全体に一貫したデザインを与えています。
この形状は、どの角度から見ても美しく、見飽きることがありません。まるで一つのアート作品のように、住む人も訪れる人も楽しませてくれるデザインです。
④18mm厚の外壁を使用した、モダンで美しい白い外観
外観の色使いも見逃せません。
18mm厚の外壁を使用したモダンな白い外観を採用しています。
この白い外観は、清潔感と開放感を与えるだけでなく、周囲の自然環境とも絶妙にマッチしています。
白という色は、どんな季節でも美しく見えるため、春の桜や夏の青空、秋の紅葉、冬の雪景色と、それぞれの季節に調和し、家の魅力をさらに引き立ててくれます。
まとめ
への字屋根、圧倒的なボリューム感、独特な美しさを持つ形状、そしてモダンな白い外観といった魅力に溢れた住宅です。
これらの特徴が組み合わさることで、見る人を魅了し、住む人にとっても快適で誇らしい住まいとなっています。
初めて家づくりを考えている方にとっても、理想の一つではないでしょうか。
そのデザインや外観の魅力を知ることで、家づくりの参考にしていただければ幸いです。
家はただの住まいではなく、家族の笑顔や幸せを育む場所です。
素敵な家を建てることで、きっと素晴らしい毎日が待っていることでしょう。
社長の日記2024/07/21

弊社はこの度、岐阜県が推進する「Gクレジットの森・応援パートナー」に登録をしました。
実は、私達家族は代々岐阜県の根尾に広がる美しい山々を守り続けています。
私も毎年春には山に出かけ、下刈りを行い、森林の健康を守るための手入れをしています。
この「Gクレジットの森・応援パートナー」として、私たちはさらに一歩進んで、地域の森林保全やカーボンクレジットの普及に貢献していきたいと思っています。
これからも、環境に優しい家づくりを心がけ、皆さまにとって住みやすい未来を一緒に作り上げていきたいと考えています。
社長の日記2024/07/03

今日はなんと、新しいお札の発行がスタートしましたね!
ワクワクしますね〜。
そして、驚いたことに、今日は本当に久しぶりに2千円札を目にしました。
新紙幣ではないけれど、なんだか懐かしい気持ちになりました。
【平屋ルームツアー】機能的で心地よい、QOL爆上がりのLDK|27坪|工務店
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/06/29
T様邸の美しいデザインと高い機能性を兼ね備えた理想の住まい。
への字屋根とモダンな白い外観が特徴的で、住む人にとっても快適で誇らしい住まいとなっています。
家づくりにおいて、各部屋のレイアウトやデザインの工夫は参考になります。
出入口が2ヶ所あるファミリークローゼットや洗濯動線の短縮、各部屋の収納スペースの工夫により、家全体がすっきり片付き、快適な生活が実現できます。
また、スタディルームは、勉強に集中できる環境と家族の気配を感じられる安心感を兼ね備えています。
このような工夫はお子さんの学習効果を高め、家族の絆も強めます。
さらに、耐震等級3、耐風等級2、火災に強い省令準耐火構造、第三者認証制度による認定長期優良住宅という高い安全性と信頼性を備えています。
加えて、2030年以降の断熱基準をクリアしたZEH基準や、省エネ性能の最高基準を満たした設計により、快適でエコな住まいを実現しています。
羽田建設は、消費者の不安や疑問に丁寧に対応し、充実した定期点検とサポート体制を提供します。
1カ月、6カ月、1年、2年の点検に加え、5年ごとの無料定期点検を行い、安心して長く住むことができます。
初めて家づくりを考えている方にとって、高い住宅性能と充実したサポート体制を備えた住宅は非常に魅力的です。
家族の安全と快適な生活を守るために、今後の家づくりの参考にしてみてください。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
ゆとりあるLDK!無垢の梁が温かみをもたらす新築住宅のインテリア
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/06/08
Y様のご新築住宅では、ご主人様が特に力を入れられたのは、ただ美しい外観を創り出すことだけではありませんでした。
LDKのゆとりある広さと、家具一つ一つの配置にも、深い配慮がされています。
特に、天井に配された無垢の梁は、空間に温かみと落ち着きをもたらし、リビングの中心であるTVボードとソファーの間の絶妙な距離感、そして8畳の和室やウッドデッキへのスムーズな動線が計画されています。
この家では、大家族が集まっても、十分に寛げる6人掛けのダイニングテーブルがLDKの心地よさをさらに高めています。
Y様のご家族が、日々の暮らしの中での寛ぎや安心感を大切にされるご主人様の思いが、このLDKの随所に反映されています。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
社長の日記2024/06/03

セブンイレブン限定、1人1個の「みそきん」
どんだけ探しても購入できなかったんです。
でも、ママ友が息子のために何軒もコンビニを回ってくれて、無事に手に入れることができました。
本当に優しい人です。
ファミリークローゼットとランドリールームを結ぶ効率的な洗濯生活!
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/05/11
新しい家を計画する際、洗濯から収納までの流れをスムーズにすることは、家族全員の日常をより快適にします。
ファミリークローゼットとランドリールームを効率的に結ぶレイアウトを考えてみませんか?
洗濯物をすぐにランドリールームで乾かし、その後、ファミリークローゼットへと移動する動線は、家事の手間を大きく削減します。
サンルームからクローゼットへのアクセスが良いと、洗濯物がすぐに片付けられ、常に整理整頓された状態を保つことができます。
ランドリールームは自然光をたっぷりと浴びることができ、衣類を優しく乾燥させるのに最適な場所。
自然の温もりで乾かした洗濯物は、フレッシュな香りが漂い、気持ちもリフレッシュ!
家族の健康と快適な生活を支える家づくりをお考えの皆さん、ぜひこの洗濯から収納へのスムーズな流れを取り入れて、家事をもっと楽して過ごしましょう!
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/04/26
家族の絆を深める住まいの設計において、LDKと勉強スペースの配置は非常に重要です。
お子様が集中して勉強できる空間と、家族がくつろぐリビング・ダイニングをスムーズにつなぐ動線を考えてみませんか?
効率的な動線は、日常生活の快適さを向上させるだけでなく、お子様の学びの時間もサポートします。
キッチンからも勉強スペースが見えるレイアウトなら、料理をしながら子供の様子を見守ることができますね。
家族が一緒に時間を過ごしやすい間取りは、会話が増え、より豊かな家族生活を送ることが可能です。
LDKと勉強スペースを上手に結ぶ家づくり、一緒に考えましょう! お家の間取りを計画中の方、ぜひ参考にしてみてください。
あなたの家族にとって最適な空間作りをお手伝いします!
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
【建築実例】ワンフロアで便利!家事と洗濯をスムーズにする間取と動線|26坪
K様邸(瑞穂市)2024/04/23

K様邸の特徴は、LDKを中心に余計な廊下を省いた設計と、家事や洗濯の動線をスムーズにする回遊性のある間取りが特徴です。
すべてがワンフロア―に収まっており、お孫さんたちが遊びに来てもゆったりと使える広々としたテーブルや、夫婦二人に最適なLDKの広さが考慮されています。
また、必要な場合にすぐにアクセスできるように、洗濯・家事動線をワンフロア―で完結させたり、北側の洋室は夫婦の程よい距離を考慮して配置されました。
トイレの位置も、来客用とプライベートなどの使い分けを考慮し、最適な位置に計画されており、玄関から道路側で見えないように工夫された使い勝手の良い配置です。
窓の配置も、西日を考慮して西側の窓を省いたり、トイレや浴室では防犯性とプライバシーを確保するために窓がないように配慮されています。
一枚屋根で統一感のある美しさを表現し、K様邸の魅力を外観からも最大限に引き出す設計となっております
下記のリンクから、最新建築実例をご覧いただけます。
ぜひ、タップしてご覧ください!
↓ ↓ ↓
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
社長の日記2024/04/10
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/04/07
新築のお家で、プライバシーと家族の絆を大切にしたいですよね。
私たちの最新のショート動画では、2階の空間をどのように設計すると、家族みんなが自分の時間を楽しみながらも、一緒に過ごす時間を大切にできるのかをご紹介します。
プライベートな時間と家族との交流がちょうど良くバランスする、心地よい空間作りのアイデアを、ぜひチェックしてみてください。
新しい家づくりの参考になれば幸いです!
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
T様邸(岐阜市東中島)2024/03/29

本日は、新築の上棟おめでとうございます。
この新たな門出が、T様とご家族にとって幸せと安心が満ちたものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
さて、T様からの貴重なご意見を伺うことができました。
T様からのお話
私は、羽田さんのホームページを隅々まで見ましたが、特に問題は見つかりませんでした。
他の工務店では耐震性についてはほとんど触れられていませんでしたし、一方で、ある工務店は耐震等級2を取得することに注力しており、「耐震等級3にするとどれだけの費用がかかるか」と言われて、とても不安になりました。
当時の私は、耐震等級3をクリアできるのは大手ハウスメーカーだけだと考えていました。
ただ、大手ハウスメーカーの営業はとても積極的で、彼らは主に金銭的な話(月々のローンや家賃など)に集中しており、私が本当に知りたい情報を提供してくれませんでした。
対照的に、羽田さんは私の質問に対して具体的な回答をくれ、家づくりについてしっかりと話をすることができたため、羽田建設さんに依頼することに決めました。
羽田建設をお選びいただいた理由として、他の大手ハウスメーカーとは異なり、実際にお客様が知りたい情報をお話しできたことが決め手となったと伺い、大変嬉しく思います。
私たちは、ただ建物を建てるだけでなく、T様が真に求めている「安心できる住まい」を提供できるよう努めています。
これからもT様の家づくりに関するどんな小さな疑問にも耳を傾け、一緒に解決していくパートナーであり続けます。
今後とも、T様のご家族が末永く安心して暮らせるお家を築いていけるよう、全力でサポートさせていただきます。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
社長の日記2024/03/10

春の訪れと共に、自治会長としての任期の締めくくりを迎えました。
春祭りでは、伝統的な餅薪を行う機会にも恵まれました。
この役目を務め上げた2年間は、地域の一員として、そしてリーダーとして、様々な活動を通じて貢献できたことに深い満足感を感じています。
自治会の活動を通じて、地域の絆を深め、新たな伝統を築くことができたと自負しています。
任期は終わりましたが、自治会の一員として、これからも積極的に活動に参加し、地域の発展のために尽力していきたいと思います。
【ルームツアー】家族のための空間設計!細部に込められた夫婦の愛情|50坪|注文住宅
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/03/09
Y様の新築住宅が、ただの家ではなく、ご家族の夢と願いを形にした温かな空間であることは、一歩足を踏み入れるだけで感じ取ることができます。
この住宅は、ご主人様の緻密なこだわりと奥様の温かな配慮が、美しくも機能的な住空間を創り上げました。
外観の魅力はもちろん、LDKの広々とした空間は、家族が共に過ごす時間の価値を高めます。
天井を彩る無垢の梁が、自然の温もりを内包し、家族が集うリビングでは、TVボードとソファー間の距離感が、コミュニケーションを促進します。
また、和室やウッドデッキへのアクセスも考慮されており、家族が自然に触れ合える機会を提供しています。
奥様の独自のこだわりが光るのは、キッチンとスタディーコーナーをつなぐ動線の使いやすさです。
家事をしながらでも、お子様が安心して勉強できるようにという配慮から生まれたこの空間は、家族の絆を深める場となっています。
家族が帰宅する瞬間から、玄関に設けられたファミリークローゼットが日々のストレスを軽減し、家事の負担を軽減します。
また、玄関には手洗いスペースも設置されており、外から持ち込まれる病原体からご家族を守るための配慮がなされています。
そして、奥様が特に力を入れたサンルームは、雨の日でも洗濯物を干せるようにという実用的なニーズから生まれた空間です。
このサンルームは、家族の日々の生活を豊かにするだけでなく、自然光を取り入れることで、住宅全体に明るい雰囲気をもたらしています。
2階ホールは、子どもたちの遊び心を刺激する自由な空間です。
ご夫婦の深い愛情から設計されたこのエリアは、子どもたちにとって夢のような遊び場となっています。
また、お父様の希望で8畳の和室や家相などにも配慮したY様の新築住宅は、単に機能的な家を超え、ご家族の愛と夢を形にした、暮らしの中で成長していく「家」です。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/03/08
H様邸では、生活のあらゆるシーンを想定した設計が施されています。
利便性を追求した土間収納は、出入り口が2方向に設けられ、どの方向からでもスムーズな出し入れが可能です。
また、手洗い場が近くにあるため、庭仕事やBBQ後の清潔を保つことができます。
庭は憩いの場でありながら、家族や友人との絆を深めるBBQスペースとしても活用可能です。
洗濯動線には、季節や天気に応じた柔軟な選択肢を提供。
和室や書斎、子供部屋など、多目的に利用できる空間が充実しており、成長する家族のニーズに応えます。
収納スペースも豊富で、キッチン周りには日常の料理をスムーズに進めるためのスペースが確保されています。
吹抜けの設計による開放感や、大家族や来客を考慮したトイレの設置など、H様邸は羽田建設が提供する現代のライフスタイルを豊かにする家づくりの理念が詰まった住宅です。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
F様邸(可児市)2024/03/01

F様、本日はお住まいの上棟を心よりお祝い申し上げます。
新しい住まいの工事が、無事に進んでいることを心から嬉しく思います。
F様には、私たち羽田建設を選んでいただいた理由を伺い、当社を知ったのは10年も前のことでした。
その後も長い間、私たちの会社をご記憶の中に留めてくださっていたこと、心から感謝しております。
口コミで「満足しています」「キッチリ作っています」といった評価をご覧になり、中立的で信頼できると感じていただけたこと。
また、当社のホームページや提供する資料から透明性と確かな情報を得られたと感じていただけたことは、私たちにとって大きな励みになります。
また、土地選びの段階から必要な予算等のアドバイスを提供できたことも、F様の土地探しおいてプラスとなったようで、何よりです。
今後もF様の満足いく住まいが完成するまで、精一杯お手伝いさせていただきます。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/02/16
家族の絆を深めるLDKの魅力をご紹介!
LDKは、リビング、ダイニング、キッチンが一体となった空間で、家族が自然と集まりやすい場所です。
子育て世帯にとって、子どもの成長を間近で感じられるLDKは、団らんの時間をより豊かにします。
この動画では、LDKを中心にした家づくりのポイントを紹介。
家族が一緒に過ごす時間を大切にし、思い出をたくさん作れるような空間作りのアイデアをお届けします。
家族みんなが笑顔で過ごせるLDKの秘訣を、ぜひチェックしてください!
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
社長の日記2024/02/14

ローソンの期間限定イベントで、人気がとても高くて、すぐに売り切れてしまうことが多い47%増量。
焼きそばパンは学生時代によく食べていたので懐かしいです。
食べ盛りの学生たちがまとめ買いする姿を見ると、なんともほほえましい気持ちになります。
私は食べたら胃もたれしそうです(笑
T様邸(岐阜市東中島)2024/01/28

T様、まずは、地鎮祭を心よりお祝い申し上げます。
お家づくりにあたり、T様がお抱えになられていたご懸念について、共有いただきありがとうございます。
お住まいの場所選びから、耐震性を含めた安全性へのご不安、さらには土地探しの難しさといった、様々な課題に直面されていたことを伺い、私も今までの経験から深く共感いたします。
「勤務地に近い理想の場所で、安心して暮らせる家を建てたい。だけど、予算内で耐震性にも優れた家は見つかるのだろうか。
大手メーカーでなければ、そんな家は建てられないのではないか。
安価な住宅には、どうしても耐震性への不安がつきまとう。
土地探しに至っては、情報をどこでどう得たら良いのか、専門家からのアドバイスもなく、途方に暮れていた。」
というお気持ち、大変ご苦労されたことと思います。
ご自宅を建てる際の不安や疑問は、誰もが経験することです。
その一つ一つに、私たちがお答えし、解決の糸口をご提案、サポートができたことを嬉しく思います。
この新しい門出にあたり、T様とご家族にとって幸多き住まいとなりますよう、心から願っております。
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2024/01/27
畳のお部屋を活用するアイデア満載!
和室をセンス良く使うためのヒントをご紹介。
快適で使いやすい間取りで、日本の伝統美を現代の生活に取り入れながら、畳の心地よさと機能性を最大限に活かすコツを伝授します!
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
【建築実例】グレージュの広々LDKと直線家事ラク動線のお家|40坪
O様邸(各務原市那加)2024/01/19

O様の家は、家族のニーズを中心にした家づくりの事例です。
特に家族の快適性と機能性に重点を置いて設計されました。
この家の特徴の一つは、玄関と階段の配置です。
外出時の忘れ物をすぐに取りに行けるように設計された階段の位置は、日常生活の利便性を高めています。
また、リビングと階段を独立させることで、リビング空間を静かで落ち着ける場所として保持しています。
下記のリンクから、最新建築実例をご覧いただけます。
ぜひ、タップしてご覧ください!
↓ ↓ ↓
・・・ご質問/お問合せは、羽田建設で検索していただくか、お気軽にLINEでお受けしています・・・
F様邸(可児市)2024/01/13

F様、地鎮祭、おめでとうございます。
このような大切な節目にご一緒できることを嬉しく思います。
さて、先日は、家づくりに関するお悩みについてお聞かせいただき、ありがとうございました。
中古住宅や建売住宅の選択に際して、建物の造りや使用されている材料に関する不安をお持ちだったこと、よく理解できます。
確かに、初期費用が安くても、使われている材料の質や構造について不明瞭な点が多いと、長期的に見たときのメンテナンスコストや安全性に懸念を抱かれるのは自然なことです。
F様が私たち羽田建設を選んでくださったのは、こうしたご不安を解消し、透明性の高い住宅作りを目指しているからこそだと感じております。
私たちは、使用する材料の質や建物の構造に関して、詳細な説明と保証を提供することで、F様に安心と満足をお届けしたいと考えています。
今後の建築過程においても、ご質問やご不安があれば、いつでもお気軽にお話しいただければと思います。
F様の理想とする住まいが実現するよう、心を込めてサポートさせていただきます。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
社長の日記2024/01/11

先日、取引業者の奥様から、手作りのお菓子をいただきました。
それは干支をモチーフにしたお菓子で、その可愛く丁寧な作りには感激しました。
手間暇を感じられる作りに、そのお菓子をいただくのが、もったいないほどです。