三ツ星工務店 羽田建設㈱一級建築士事務所

HOME
採用情報

社長ブログ

カテゴリ

岐阜市御望の、O様邸の完成立ち会い点検が終わりました。

O様邸(岐阜市御望)2014/06/21

岐阜市御望の、O様邸の完成立ち会い点検が終わりました。

完成立ち会い点検とは、建物完成後に、お施主様と工事担当者で家を見て廻ります。

今日は、工事の高木と中村が一緒に、O様と確認をさせて頂きました。

確認内容として1例をあげると、

打合せをした寸法通りに、収納棚が取り付けられているかの確認、キッチンやトイレ等水周りの確認、そして最終仕上げの状況等、細かく確認をしていきます。

その為、完成立ち会い点検は、時間がかかります。
今日もO様と2時間位かけて、完成立ち合い点検をしました。

O様からは、

「玄関のニッチが、イメージよりも良くできていて、満足です」
「部屋の中が明るいです」

と嬉しいお言葉を色々と頂きました。

O様との点検も無事終わり、予定通りに行けば、1週間後には引渡しができます。

建物のお引渡し後も、長期の30年無料定期点検が始まります。

引き渡し後は、1か月後に訪問させて頂きますので、O様、引き続き宜しくお願いをいたします。

工事担当の中村が、照明器具の説明(センサーライトの説明中です)をしています↓
中村の後ろに、ニッチが一部見えています。わーい(嬉しい顔)

P6210043.jpg

岐阜市西川手のK様邸の、構造躯体検査が終りました。

K様邸(岐阜市西川手)2014/06/13

岐阜市西川手のK様邸の、構造躯体検査が終りました。

第三者の検査機関である、ハウスジーメンさんの検査員が検査をします。

今回の検査場所は、住宅の主要構造部である柱・梁・筋交いの確認や、金具の付け忘れが無いかを隅々まで確認していきます。

もちろん、自社でも事前に検査をしますが、改めて第三者検査機関で検査をしてもらうことで、ダブルチェックの機能を持たせています。

今回の検査も指摘事項は無く、合格をしました。
今後も慣れが怖いので、引き続きダブルチェックをして、お施主様にご安心をして頂けるように工事を進めます。

下の写真は、検査員と工事管理の中村が打ち合わせ中です。↓
P6120005.jpg

岐阜市六条のS様邸の解体工事が終わりました!

S様邸(岐阜市六条)2014/06/08

昨日、岐阜市六条のS様邸の解体工事が終わりました。

今後の流れは、引き続きご近所にも配慮しながら、建物の位置出し、地盤調査、地鎮祭に進みます。

予定通りに進めば、6月末に基礎工事が始まります。

雨ただ、梅雨の時期になりましたので、天候の心配は有ります。

住宅の基礎を、撤去中です↓
2014-06-06 14.21.40.jpg

岐阜市西川手のK様邸の耐震金具の取り付けをしています。

K様邸(岐阜市西川手)2014/06/07

先日上棟をした岐阜市西川手のK様邸は、お大工さんが耐震金具の取り付けをしています。
弊社の場合、取り付けする耐震金具の種類は、構造計算に基ずいて取り付けをしています。

実は、柱1本1本で地震力の伝わり方が違い、その地震力にあわせて、取り付ける耐震金具も変わってきます。

だからこそ、構造計算をすることで、柱1本1本に取り付ける耐震金具の必要な種類と強度分かるのです。

つまり、構造計算をし、それに基づいて工事をして、第3者検査員が検査をする事で、住宅の耐震性が確実に保証されるのです。

なら、構造計算をしない住宅は、どうなのでしょうか?
残念ながら、日本の法律では、住宅の構造計算は義務化されていません。

例えば、構造計算をしていない工務店さんの住宅の場合、耐震金具は「経験と勘と度胸」だけで取り付けられています。

そのような住宅の耐震性は、保証されません。

なので、色々な工務店さんの住宅見学会に行った時は、「構造計算してますか」と確認して下さいね。

お大工さんが、耐震金具の取り付け中です。↓
2014-06-06 14.44.41.jpg

羽島市H様邸の、防水検査が終わりました。

H様(羽島市)2014/06/05

羽島市H様邸の、防水検査が終わりました。

建築中の住宅の検査は、とても重要です。
住宅の検査は、自社でおこなう検査だけでなく、「第三者の検査機関による検査」がとても重要です。
住宅の工事現場に、第三者のチェックが入る事で、欠陥住宅の問題が無くなります。

とくに雨漏りの場合、新築後5~6年後に発生する事故が多く(財)住宅保証機構のデーターからも確認できます。

そして、雨漏りの原因は施工不良の欠陥工事です。

多くの工務店さんは、丁寧な工事をしていますが、残念ながら一部の工務店さんでは、いい加減な工事をしている事も事実です。

しかし、お客様からすれば、良い工事なのか、悪い工事なのか、見分けがつきません。
更に、完成後であれば、なおさら確認のしようがありません。

だからこそ、「第三者の検査機関による検査」を受けたかどうかが重要になります。

弊社でも、法律では義務化されていない防水検査も、第三者の検査機関による検査を受けています。
検査を受ける理由は、弊社を信頼し、契約を頂いたお施主様に、ダブルチェックで、より安心をしてもらう為です。

工事後は、目で見えなくなるので、よりお施主様がクリアに安心して頂けるように考えています。

ハウスジーメンの検査員が防水シートの検査中です。↓
P6020006.jpg

防水検査のチェック項目です。↓
2014-06-05.jpg

岐阜市御望のO様と、立ち合い点検をしました。

O様邸(岐阜市御望)2014/06/02

昨日、岐阜市御望のO様と、立ち合い点検をしました。

今回の立ち合い点検は、お大工さんの工事が終わった直後の状態です。

今回の点検は、全体のイメージの確認と、コンセントの位置やドアのデザイン等、打ち合わせ通りかの確認をしていきます。

最後に、引き渡しまでの流れを説明して、マニュアルでも分かるようにお渡しをしています。

O様との立ち合い点検も終わり、引き続きキッチンや洗面等の取り付けの仕上げ工事に進んでいきます。

O様、ご家族の皆様、暑い中、有難うございました。

今回の立ち合い点検では、中村と坂井が対応しました。↓
P5310052.jpg

祝上棟! 岐阜市西川手のK様邸

K様邸(岐阜市西川手)2014/05/31

本日、岐阜市西川手のK様邸の上棟が、無事終わりました。

晴れ今日は、かなり暑かったですが、お大工さん達も熱中症に氣をつけて頑張ってくれました。

K様も、どんどん出来ていく家をみながら、「1日見ていても、飽きないだろうな」と言われていました。

また、昨年入社した坂井も、初めて上棟に参加しました。
設計から打ち合わせをしていたので、何か感じる気持ちがあったと思います。

K様も奥様も、大変暑かったと思いますが、本日は有難うございました。

あらためて、上棟おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)

監督の高木が、工事前にお酒で清めています。↓
2014-05-31 07.35.19.jpg

K様が、ご挨拶中です↓
P5310015.jpg

上棟は、活気があります↓
P5310022.jpg

羽島市のH様邸の、防水シート工事が終わりました。

H様(羽島市)2014/05/30

羽島市のH様邸の、防水シート工事が終わりました。

上棟後すぐに、ブルーシートで仮の雨養生をしますが、防水シートまで工事が進めば、雨でも台風でも安心できます。

防水シートの工事が終わった状態です。↓
P5300003.jpg

岐阜市六条のS様邸の解体工事が始まりました。

S様邸(岐阜市六条)2014/05/29

岐阜市六条のS様邸の解体工事が始まりました。

今は、分別解体が義務化されていますので、工事期間は10日位を予定しています。

初日は、室内の粗大ごみや、サッシのガラスの処分から、始めています。

明日からは、隣家にご迷惑がかからないように、仮設の養生シートを設置して、瓦をはずしていきます。

解体初日の状況です。↓
2014-05-28 15.56.39.jpg

岐阜市御望のO様邸は、太陽光パネルを設置しました。

O様邸(岐阜市御望)2014/05/22

岐阜市御望のO様邸は、5.04kwの太陽光パネルを設置しました。

O様は、太陽光をギリギリまで悩んでいましたが、今回パナソニック製を、最終的に載せる事にされました。

参考迄に、10kw以上の太陽光を載せて、全量買い取り適用で、住宅ローンの支払いを少なくする方法もあります。

☆太陽光非搭載住宅
 借入金 :2,000万円
 返済期間:35年均等払い(金利2.25%)
 返済金額:68,847円

☆10.252kw太陽光搭載住宅
 年間発電量:12,482kwh
借入金  :2,500万円(太陽光の費用は、500万円余分に借りる)
 返済期間:35年均等払い(金利2.25%)
 返済金額:86,058円
 太陽光売電予測:▲40,000円
 毎月の予想返済額46,058円

と計算上は上記のようになり、月々の住宅ローンの支払は、大幅に減りますので、ご参考までにして下さい。

ちなみに、10kwの太陽光を載せるには20坪位の屋根面積が必要になります。

O様邸の太陽光パネルです。↓
2014-05-14 14.34.03.jpg

岐阜市西川手のK様邸の基礎工事が、順調に進んでいます。

K様邸(岐阜市西川手)2014/05/18

岐阜市西川手のK様邸の基礎工事が、順調に進んでいます。
今月末の上棟に向けて、基礎のコンクリート工事が、先日終わりました。

今後は、コンクリート養生後、外部の給排水工事・仮設足場工事へと進んでいきます。

今回の新築現場は、K様の通勤の通り道という事で、毎日ワクワクしながら工事現場を見ていただけていると思います。目

上棟後は、住宅の全体像も見えてくるので、更に楽しくなりますよ。
K様、楽しみにしていて下さい。わーい(嬉しい顔)

コンクリート打設後の、仕上げ工事中です。↓
P5160011.jpg

祝!上棟 羽島市H様邸

H様(羽島市)2014/05/14

本日、羽島市の、H様邸の上棟が終わりました。家

お昼は少し暑くなりましたが、上棟日和の良い1日でした。晴れ

H様の朝の挨拶の時に、工事前の準備に時間がかかり、挨拶の予定時間とがずれ、奥様とお子様が同席できず失礼しました。

また、仕様の打ち合わせでは、坂井と打ち合わせをしていただき、有難うございました。

仕様と言えば、ご主人様のアメリカンな書斎が、私はとても氣になっています。わーい(嬉しい顔)

今後、小さいお子様が見えるので、難しいかもしれませんが、工事中のご自宅に、どんどん見に来てくださいね。

本日はH様とご家族の皆様、本当におめでとうございました。

工事前に、お施主様から挨拶をしていただきます。↓
2014-05-14 07.59.32.jpg

午前中で、2階まで工事が進みます。↓
2014-05-14 09.39.55.jpg

岐阜市西川手のK様邸の基礎配筋検査が終りました!

K様邸(岐阜市西川手)2014/05/12

岐阜市西川手のK様邸の基礎配筋検査が終りました!

弊社は、お施主様に工事中の住宅を、見てもらうようにお勧めしています。

やはり、時間をかけて念入りに打ち合わせをした住宅です。
K様の思い入れも、とても大きいです。

配筋検査の時も、時間があれば、一緒に参加をしてもらうように連絡をしています。

今回の配筋検査では、K様のご都合が悪くご参加できませんでしたが、工事中の写真をCDデータにして、全てお渡ししています。
工事が終わると見えなくなる場所も、後から写真でも確認ができるので、K様も安心をしていただけると思います。

ちなみに弊社の住宅は、全棟長期優良住宅で建設しています。
その為、基礎も構造計算をしており、鉄筋の施工方法や鉄筋の量が違います。

実は、基礎まで構造計算をしている工務店さんは、とても少ないのが現実ですが、ほとんどの方は知りません。

イベントその辺りを、5月25日(日)のセミナーで詳しくお話ししますので、ご興味があればご参加して下さい。
詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。↓

HP:http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

引き続き、弊社を信頼していただいたK様の為に、日々改善を続けて、K様に恩返しがきるようにしていきます。

鉄筋工事屋さんが、基礎配筋の仕上げ工事中です↓

P5120110.jpg

岐阜市御望のO様邸の、エアコンの先行配管工事です。

O様邸(岐阜市御望)2014/05/10

岐阜市御望のO様邸の、エアコンの先行配管工事が終わりました。

エアコンの先行配管工事とは、間取りの関係で、エアコンが外壁面につかない場合、壁に中にエアコンの配管を埋め込む工事の事を言います。

先行配管工事をすると、余分なコストも必要になるので、作らないように設計段階で確認をします。

ただし、縁側や仏間のある和室は、家相の関係で仏壇の向きも決まるので、先行配管工事が必要な場合が多いです。

エアコンの先行配管工事です。
(配管の色が木の色と似ているので、少し分かりにくいかもしれません)
                         
P4210013.jpg

羽島市のH様邸の基礎工事が終わりました。

H様(羽島市)2014/05/08

羽島市のH様邸の基礎工事が終わりました。
後は、仮説足場の工事と、お大工さんが土台伏せをして、14日に上棟予定です。

ただ、12日と13日の天気が、今のところ雨模様です。小雨

14日の天気が心配になりますが、きっと晴れてくれるでしょう。晴れ

H様、14日はよろしくお願いを致します。わーい(嬉しい顔)

基礎工事が終わった状態です。↓
2014-05-07 14.44.33.jpg

岐阜市西川手のK様邸の、地盤改良工事中です。

K様邸(岐阜市西川手)2014/04/28

岐阜市西川手のK様邸の、地盤改良工事中です。

住宅を建てる時に、「地盤改良工事が必要ですか」と質問を受ける事が有ります。

地盤改良工事が必要かどうかは、地盤調査をしてみないと分かりませんが、最初の全体の予算計画の段階から、地盤改良工事費を含んで計画して下さいと、アドバイスをしています。

具体的には、「地盤調査をしてみないと分かりませんが、地盤改良工事費は最大で100万円位の予算を見ておきましょう。必要なければ、全体の予算が減りますので」と説明します。

もしギリギリの予算で、改良工事費が追加で発生すると、月々のローンの支払いも増え、お客様も大変なことになります。

私も、そのような事は、絶対にしたくありません。

セミナーでもお話をしていますが、家造りの第一歩は、予算計画から慎重に進めて下さい。

イベントちなみに5月25日に、家造りに役にたつ、住宅やお金のセミナーを開催します。
ご興味があれば、後1組、空がありますのでお申込下さい。

詳しくはここをクリックして下さい。
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

K様邸は、直径600mmの改良杭が30本以上、地中に入っています↓
P4280036.jpg

岐阜市御望のO様邸の、構造躯体検査が終りました。

O様邸(岐阜市御望)2014/04/24

岐阜市御望のO様邸の、構造躯体検査が終りました。

第三者の検査機関である、ハウスジーメンさんの検査員が検査をします。

今回の検査場所は、住宅の主要構造部である柱・梁・筋交いの確認や、金具の付け忘れが無いかを隅々まで確認していきます。

もちろん、自社でも事前に検査をしますが、改めて第三者検査機関で検査をしてもらうことで、ダブルチェックの機能を持たせています。

今回の検査も指摘事項は無く、合格をしました。
今後も慣れが怖いので、引き続きダブルチェックをして、お施主様にご安心をして頂けるように工事を進めます。

下の写真は、耐力壁の配置を確認している様子です。↓
P4240002.jpg

羽島市のH様邸の基礎配筋検査が終りました。

H様(羽島市)2014/04/19

羽島市のH様邸の基礎配筋検査が終りました。

弊社の住宅は、全棟長期優良住宅で建設しています。
その為、基礎も構造計算をしており、鉄筋の量が非常に多いです。

他社と比較していただければ、弊社の基礎が、どれだけ丈夫にできているか、見るだけで違いが分かります。

更に細かい所では、基礎配管の補強筋の量だったり、専門的な部分では、かぶり厚さを確保する為に、スペーサー+スペーサー皿を使っています。

スペーサー皿を使う事がとても重要ですが、他の工務店さんの基礎工事ではあまり見た事がありません。

今回の配筋検査では、お施主様は立ち会われませんでしたが、構造計算書と併せて、基礎の写真とデータもお渡ししています。

お施主様には、二重で安心していただけると思います。

天候は良い日が続いているので、基礎工事も順調に進んでいます。

基礎の配筋検査の状況です↓
P4190170.jpg

岐阜市御望のO様邸の、屋根の瓦工事をしています。

O様邸(岐阜市御望)2014/04/18

岐阜市御望のO様邸の、屋根の瓦工事をしています。

先日上棟をしたO様邸ですが、上棟後はすぐに、屋根の瓦工事に入ります。

工事の順番をみても、木造住宅の造りが、日本の気候や風土に合っている事を実感します。
何故かと言うと、日本は台風や梅雨、そして雪と四季があります。

その為、上棟後はすぐに屋根工事が出来たほうが、雨が降っても、室内に侵入しにくくなります。

例えば、2x4(ツーバイフォー)工法の場合は、床・壁・屋根の順番に組み立てていくので、工事の途中で雨が降ると、室内はずぶ濡れになり、悲惨な状態になります。

一般の方は、ほとんど知らないと思うので、少しお伝えしました。

更に、弊社の屋根工事は、普通の瓦ではなく、一番丈夫な防災瓦を使っています。

防災瓦については、下記アドレスからご覧ください。
HP:http://www.yamahei.jp/product02.html

一般的には、瓦は釘止めが多いですが、弊社では、瓦の固定に、ステンレスビスを使っているので動きません。

このように、見えなくなるところでも、隅々まで氣を使っています。

瓦のビス止め工事ですが、全てビスで締めているのが、写真で分かりますか↓
P4170127.jpg

岐阜市六条のA様邸の、一か月訪問です。

A様邸(岐阜市六条)2014/04/16

岐阜市六条のA様邸へ、一か月訪問でお伺いをしました。
一か月訪問とは、お施主様がご引越しをされてから、一か月後にお伺いをする事です。

今回は、A様と打ち合わせをした坂井が、お伺いをしました。

坂井がお伺いをした時に、入居後に疑問に思った点や、不具合をお聞きしてすぐに、アフターの手配をしたり、打ち合わせのイメージ通りにできているかのお声も直接お聞きします。

お施主様に、色々とお聞きする事で、今後の改善点が見つかります。

今回、坂井がお伺いをした時に、A様から色々とお聞きできました。

A様が、家づくりを決断されたキッカケが、お子様が生まれたからと言う事でした。

その後、色々なハウスメーカを回って仮契約までしましたが、その後のオプションの多さに解約をされたそうです。

今回、弊社と契約を頂けた理由が、「せかされず、お金の計画も事前にあり、安心感があった」という事でした。

プランづくりでは、エレクトーンの置く位置等にもこだわられていましたが、今回のプランに反映が出来て満足と言って頂けたそうです。

またA様からは、坂井の事を、「一生懸命、私達の役に立とうとして下さる姿がとても嬉しかかったです。」とお声も頂き、私も大変うれしく思います。

住宅は、建てた後のアフターがとても重要ですので、引き続き迅速に対応をしていきますので、今後も宜しくお願いを致します。

リビングで娘さんが弾く、エレクトーンの音がとても心地よいです。↓
P4120002.jpg

祝上棟! 岐阜市御望のO様邸

O様邸(岐阜市御望)2014/04/12

本日、岐阜市御望の、O様邸の上棟ができました。

朝は少しだけ寒さを感じましたが、上棟日和の良い天気でした。晴れ

O様の朝の挨拶の時に、O様とメールでの土地の相談を思い出しました。

例えば、一区画だけ残っている土地があり「何故残っているか分かりますか?」とご連絡を頂いた時に、「素直に不動産屋さんに聞けば教えてくれますよ」と返信した事を覚えています。

ちなみに、売れ残っていた理由は。「道路の拡幅の予定があり、将来、土地が削られる恐れが有る事」が分かりました。

その後も、土地についてアドバイスをしましたが、最後はO様にとって良い土地が見つかり、私も嬉しく思います。

住宅についても、こだわられた点はたくさん有りましたが、私は勝手口や洗面、対面キッチンの位置等に、こだわられていた事を思い出します。

また、仕様の打ち合わせでは、坂井と打ち合わせをしていただき、私も完成を楽しみにしています。わーい(嬉しい顔)

工事中も、どんどんご自宅を見に来てくださいね。

本日はO様とご家族の皆様、本当におめでとうございました。

工事前に、お施主様から挨拶をしていただきます。↓
P4120002.jpg

工事後の雨対策で、家全体をブルーシートで囲います。↓
P4120113.jpg

岐阜市御望のO様邸は、明日上棟です。

O様邸(岐阜市御望)2014/04/11

岐阜市御望のO様邸は、明日上棟します。

上棟は、お日柄の良い日に対応するように弊社も心がけています。
ただ、今回のO様邸は、上棟日のお日柄が良く有りませんでした。

その為、O様の奥様が立ち合われて本日、1番柱だけ立てました。

こうする事で、今日上棟しましたという扱いになり、O様にも安心していただけると思います。

明日の天気も良さそうですので、O様、宜しくお願いを致します。

左上に1本、1番柱が立っています。(青いシートは、雨ようの対策です)↓
P4110018.jpg

羽島市のH様邸の、地盤改良工事中です。

H様(羽島市)2014/04/09

羽島市のH様邸の、地盤改良工事中です。

今まで、羽島市で建築してきた住宅は、ほとんどの場所で改良工事が必要でした。
そこでH様には、地盤改良工事が必要になるであろうと言う事は、事前に伝えていました。

今回、地盤調査の結果、今まで工事をした中で、一番長い改良杭が必要でした。

弊社では、最初に全体予算計画の段階から、地盤改良工事費を含んで計画しているので、予算オーバーをする事は有りませでしたが、それでも結構な金額になりました。

また、今回の敷地は水道の延長工事が必要な為、地盤改良工事には、水道が間に合いませんでした。
(水道の延長工事とは、前面の道路に水道管が無い為、離れた場所にある水道管を40m伸ばす工事です。)

今回のように水道が間に合わない場合、お隣に水道を貸してもらえるように、弊社がお願いに行きます。
(後日弊社から、お礼も兼ねて水道料は、お隣にお支払します。)

地盤改良工事と名前は同じでも、場所が違えば条件が全て違うので、毎回細かいチェックは欠かせません。

H様邸は、改良杭の平均長さ7.75m・直径600mmの改良杭が30本以上、地中に入ります↓
P4080004.jpg

ちなみに、ギリギリの予算で、改良工事費が追加で発生すると、月々のローンの支払いも増え、お客様も大変なことになります。

私は、そのような事には、絶対なってほしくありません。

セミナーでもお話をしていますが、家造りの第一歩は、予算計画から慎重に進めて下さい。

イベントちなみに4月20日に、家造りに役にたつ、住宅やお金のセミナーを開催します。
ご興味があれば、後1組、空がありますのでお申込下さい。

詳しくはここをクリックして下さい。
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

岐阜市御望のO様邸の、外部給排水工事中です。

O様邸(岐阜市御望)2014/04/02

岐阜市御望のO様邸の、外部給排水工事中です。

4月12日の上棟に向けて、工事も順調に進んでいます。
O様邸の基礎工事も、予定通り終わりました。

今日は、水道工事をお願いしている加藤管工さんが工事をしています。

外部の給排水管は、仮設の足場ができると工事ができなくなる為、上棟前に工事をします。
土の中に隠れてしまうと見えなくなる所なので、ご参考にして下さい。

基礎の外周部に作る、外部給排水です。↓
P4020003.jpg

岐阜市御望のO様邸の、基礎配筋検査が終わりました。

O様邸(岐阜市御望)2014/03/24

岐阜市御望のO様邸の基礎配筋検査が終りました!

弊社の住宅は、全棟長期優良住宅で建設しています。
その為、基礎も構造計算をしており、鉄筋の施工方法や鉄筋の量が違います。

検査員の方からも、「鉄筋の量が多い。しっかり出来ている」とのお言葉を頂けます。

また、今回の配筋検査では、お施主様は立ち会われませんでした。

お施主様が検査に立会いができなくても、工事中の写真をCDデータにして、全てお渡ししています。
工事が終わると見えなくなる場所も、後から写真でも確認ができるので、お施主様も安心をしていただいています。

引き続き、弊社を信頼していただいたお施主様の為に、日々改善を続けて、お施主様に恩返しがきるようにしていきます。

基礎の配筋検査の状況です(隅々まで、丁寧に検査しています)↓
P3190029.jpg

祝!地鎮祭 岐阜市西川手K様邸

K様邸(岐阜市西川手)2014/03/23

昨日、岐阜市西川手のK様邸の地鎮祭を行いました。

かなり風が強く寒さを感じましたが、天候も良く地鎮祭日和となりました。
K様邸の工事は、5月位から予定しています。

K様とは、昨年の8月位から打合せが始まりました。

関東からご引越しをされてきて、岐阜での土地感も無い中、工務店選びもかなり悩まれたと思います。
その中から、弊社を選んで頂けた事に、大変感謝をしています。

土地のローンの打ち合わせから始まり、約8ヶ月の期間、坂井が打合せをさせて頂きました。

今回のK様邸は、弊社でも初めて取り組む施工も有り、私も完成を楽しみにしています。(^^

ちなみに、弊社の打合せ期間は、平均6ヶ月位です。
工事期間も含めると、1年位は必要になります。

ご参考までに、大体の目安として、打合せを始めたら、ご引越しは1年後位とお考えいただけると良いかと思います。

今後の工事も、引き続きK様にご安心してもらえるように進めていきます。

K様、ご家族の皆様、本当におめでとうございました(^^

お払いの風景です(弊社では、金神社様に御払いをお願いしています)↓
P3220077.jpg

岐阜市六条で、S様邸の解体の御払いをしました。

S様邸(岐阜市六条)2014/03/23

昨日、岐阜市六条で、S様邸の解体のお払いをしました。

お払いは、会長の時代からお付き合いのある、岐阜市金町の金神社さんにお願いをしています。
もちろん、お施主様のご希望があれば、お知り合いにお払いを頼んでいただく事もできます。

毎回、お施主様の思い出が詰まった、ご自宅を取り壊すときは、私も複雑な思いが有ります。

色々な思い出のあるご自宅の建て替えを、S様からお任せいただけた事に感謝をし、安心と信頼で、応えていきたいと思います。

建替えた後は、「建替えて良かった」と思っていただけるように、プランニングや仕様の打合せ、工事中の監理やアフターメンテナンスとトータルで満足していただけるようにしていきます。

S様、引き続き、宜しくお願いを致します。

解体のお払いの風景です↓
P3220086.jpg

祝!地鎮祭 羽島市のH様邸

H様(羽島市)2014/03/22

本日、羽島市で、H様邸の地鎮祭を行いました。
天気も良く地鎮祭日和でしたが、風が強い一日でした。

今回、私は参加できませんでしたが、施工担当の高木と中村で地鎮祭の準備をし、その後の打ち合わせもしました。
地鎮祭後の現地の打合せとして、H様と土地の高さや境界杭や建物の位置の確認。
そして、工事中ご迷惑をおかけするご近所に、一緒に挨拶まわりもしました。

H様も初めての家づくりですので、私たちがしっかりとナビゲートして、H様に安心して頂けるように心がけています。

例えば弊社では、打合せ内容のチェック項目が多数あります。

創業から50年以上の経験から作成している「打ち合わせチェックシート」を使い、聞き漏らしがないように、H様と打合せをしてきました。

H様も打ち合わせ中は大変だったと思いますが、ご自宅が完成をした時には、大きな達成感を感じていただけると思います。

これから本格的な工事がはじまりますが、引き続きよろしくお願いをいたします。

本日は、H様とご家族の皆様、おめでとうございましたm(__)m

H様邸のお払い風景です。(金神社様に、お願いをしています。)↓
P3220023.jpg

岐阜市御望のO様邸の、地盤改良工事が終りました。

O様邸(岐阜市御望)2014/03/12

岐阜市御望のO様邸の、地盤改良工事が終りました。

住宅を建てる時に、「地盤改良工事が必要ですか」と質問を受ける事が有ります。

地盤改良工事が必要かどうかは、地盤調査をしてみないと分かりませんが、最初の全体の予算計画の段階から、地盤改良工事費を含んで計画して下さいと、アドバイスをしています。

具体的には、「地盤調査をしてみないと分かりませんが、地盤改良工事費は最大で100万円位の予算を見ておきましょう。必要なければ、全体の予算が減りますので」と説明します。

今回建築する、岐阜市御望は、山が近く地盤が良いところが多いのが一般的です。
ただ埋立地の為、地盤調査をした結果、地盤改良工事が必要だと結果がでました。

今回のO様邸の地盤改良工事費も、事前に予算計画をしていたので、喜んでいただけました。

もしギリギリの予算で、改良工事費が追加で発生すると、月々のローンの支払いも増え、お客様も大変なことになります。

私も、そのような事は、絶対にしたくありません。

セミナーでもお話をしていますが、家造りの第一歩は、予算計画から慎重に進めて下さい。

イベントちなみに3月16日に、家造りに役にたつ、住宅やお金のセミナーを開催します。
ご興味があれば、後1組、空がありますのでお申込下さい。

詳しくはここをクリックして下さい。
HP:http://www.hadanoie.jp/study/

O様邸は、直径600mmの改良杭が30本以上、地中に入っています↓
P3100002.jpg

岐阜市長良の、Y様邸のお引渡しが終りました!

Y様邸(岐阜市長良)2014/03/10

岐阜市長良の、Y様邸のお引渡しが終りました!

1日雪がちらつく寒い一日になりましたが、雪無事お引渡しができ嬉しく思います。

Y様も、12日のご引越の準備で、大変お忙しいかと思います。
12日は、天気も良さそうなので、ご引越し頑張ってください。晴れ

奥様のこだわったキッチンや洗面室も、喜んでいただき、私も嬉しく思います。るんるん

又、日当たりの面でも心配をされていましたが、間取りや窓の工夫で光が入り、私もほっとしています。

今後は、1ヶ月訪問で坂井がお伺いをさせて頂きますので、住んでからのエピソード等も、楽しみにしています。

Y様とご家族の皆様、末筆ながらますますのご発展をお祈りいたします。

Y様に鍵のお引渡し中です↓
P3100003.jpg

注文住宅建築対応エリア

岐阜県
岐阜市 羽島市 岐南町 笠松町 各務原市 関市 瑞穂市 北方町 大垣市 大野町 池田町 山県市(一部除く) 本巣市(一部除く) 可児市
愛知県
一宮市 犬山市

プラン作成や、お見積もりのための
個別相談は、予約制にて行っております!まずは、お問い合わせください。

※来社のご予約をされない場合、お話をお伺いできない事がございます。

  • LINEをお友だち登録
  • TEL:058-246-9327営業時間/ 9:00~17:00 休業日/火・水・祝日土日は営業しています!クリックすると電話がつながります。
  • メールからのお問い合わせクリックしてお問い合わせフォームへ

プライバシーポリシー