3月2日限定!完成見学会開催!

三ツ星工務店 羽田建設㈱一級建築士事務所

HOME
採用情報

社長ブログ

カテゴリ

【クリア】満足する間取りの実例 第89弾 こだわる人の家は、ここが違う。

お施主様からの評判・満足する間取りは2017/07/06

完成見学会.jpg
K様邸(垂井町)の最新建築事例がWEBにUPされました。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case60.html

【アパートでの「片づかない」お悩みをヒントに、
目指したのは、すっきりと片づく家!】

奥様の一番の願いは、
すっきり片づいた部屋で暮らすことでした。

とにかく部屋がゴチャゴチャして、
ちっとも片づかないと悩まれている方、
多いですよね。

実は、
今の暮らしの「片づかない」の中にこそ、
これから建てる家に理想的な収納を作るヒントが隠されているんです!

当社スタッフとK様といっしょになって考え抜いた、
K様理想の間取りと収納で、家族みんなが心地いい家が出来上がりました。

K様邸(垂井町)は、見所満載の写真を多数掲載していますので、
今後の家づくりの参考の参考にして下さいね。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case60.html

追伸
7月8日(土)・9日(日)
築12年の住宅を使い見学会を開催します。 

家を建てたいけれど、
何から始めたらいいのかよく分からない方へ

まずは、
実際に建っている住宅を見られてはどうでしょうか?

見学会の詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。
↓ ↓ ↓
HP:http://www.hadanoie.jp/preview/

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝上棟!A様邸(岐阜市岩崎)

A様(岐阜市岩崎)2017/07/03

工事の安全祈願.jpg
上棟前のお清めのお酒です。

上棟.jpg
A様邸(岐阜市岩崎)の上棟が無事終わりました。
A様とご家族の皆様、本日はおめでとうございました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝地鎮祭! T様邸(岐阜市早田)

T様邸(岐阜市早田)2017/07/02

地鎮祭とは.jpg
T様邸(岐阜市早田)の地鎮祭が執りなく行われました。

今後の工事も安全に進め、T様ご家族のこだわりを形にしたご邸宅をお届けいたします。
本日は、T様とご家族の皆様、おめでとうございました。

ひらめき豆知識:地鎮祭で使用する榊について、下記WEBから確認できます。
↓↓↓
http://hadablog.sblo.jp/article/104773192.html

祝地鎮祭! M様邸

M様邸(岐阜市西島)2017/06/25

地鎮祭準備.jpg

梅雨入りし雨を心配しましたが、天気も良く地鎮祭日和となりました。
M様、ご家族の皆様、本当におめでとうございます(^^

【期限は9月7日まで】自己資金を簡単に増やす方法。

1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2017/06/22

family_syunyu.png
良質なエコ住宅の取得や改修を推進する為に、国は「住宅ストック循環支援事業」をスタートさせています。

上記の条件にあう、良質なエコ住宅の取得や改修を行うと補助金がでるのです。
つまり、補助金を貰って自己資金を簡単に増やせるわけです。

当初、補助金の申請期限は6月30日までの予定でしたが、9月7日まで期限が延長されました。

「住宅ストック循環支援事業」の詳しい内容は、下記アドレスに掲載しています。
ご興味のある方は、クリックしてご覧になって下さいね。
↓ ↓ ↓
HP:羽田建設株式会社コラム
http://www.hadanoie.jp/faq/shienjigyo.html

ただし、申請は予算が尽きると締め切られます。
申請状況は下記アドレスから確認できますので、ご検討はお早めに。
↓ ↓ ↓
HP:住宅ストック循環支援事業補助金
https://stock-jutaku.jp/archive/

追伸
弊社でも、条件にあうお施主様には、住宅ストック循環支援事業補助金の申請をお手伝いしました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

「去年の悔しさをバネに」

社長の日記2017/06/18

2017-06-18 17.33.11.jpgIMG_0146.jpg

息子が、新日本グローブ空手選手権のジュニアの部で優勝しました。

「去年3位だったので、今年は優勝する」とコツコツと練習をしていた結果がでて、親として本当に嬉しいです。

去年に続いて、今年も最高の父の日になりました。

祝上棟! Y様邸(岐阜市大洞)

Y様邸(岐阜市大洞)2017/06/17

上棟式.jpg
本日、Y様邸(岐阜市大洞)が上棟しました。

まだまだ、お引渡し迄時間がありますが、今後の工事の進捗を、家族で楽しんでいただけたらと思います。

それでは、Y様とそのご家族の皆様、本日は上棟お祝い申し上げます。

追伸
1日で、屋根まで完成しました。(^^
上棟とは.jpg

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

【勉強会】「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーが終了しました。

イベント案内2017/06/11

住宅 購入.jpg
講師 羽田博人(一級建築士)

「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーが終了しました。
今回、3組のお客様にご参加を頂き有難うございました。

セミナーに、ご参加いただいたお客様からは、

画像をクリックすると拡大されます。
↓ ↓ ↓
SKM_C25817061122100_0001.jpg
岐阜市 I様

画像をクリックすると拡大されます。
↓ ↓ ↓
SKM_C25817061122100_0002.jpg
岐阜市 村木様

画像をクリックすると拡大されます。
↓ ↓ ↓
SKM_C25817061122100_0003.jpg
岐阜市 M様

から嬉しいお言葉を頂きました。

このセミナーも、私が25年以上経験した内容を、1時間位にまとめてお話をしています。
勉強会の内容は、今までの経験で効果実証済みですので、参加者の皆様にお役に立てて頂ければと思います。

次回のセミナーはイベント7月9日(日)に「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーを開催します。

これから家造りを、検討をされている、超初心者向けの無料のセミナーです。

このセミナーでは、
一級建築士の羽田博人が

1:いまいちよく分からない住宅の見積。
  だからこそ知って欲しい「見積」のうまい比較のしかた。

2:冬寒い家はイヤ!
 詳しい知識がなくても各社の「断熱」性能を比較するカンタンな方法。

3:万が一のとき、後悔しないために・・・。
 素人でもできる 耐震性能を比べる方法。

等、予定しています。

次回のセミナーは、住宅業界の「手の内」バラしてしまうようなセミナーです。

私は、家を建てられてから、不幸になってほしくない弊社で、家を建てられなくても、お会いした方には幸せな家造りをしてほしい。

そんな、私の正直な思いで、今回のセミナーを企画しました

セミナーの詳しいHPの案内は↓
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

ただし今回のセミナーは、予約制です。

ご参加を希望の方は7月6日(木)までにお申し込み下さい。↓
http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_02.html

***【詳細情報】***

日時 7月9日(日)
   午後14時00分~15時00分位まで(受付13時45分~)

場所 岐阜市岩地1丁目6番30号

参加人数 3世帯

講師 一級建築士 羽田博人

セミナーの詳しいHPの案内は↓
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

もちろん参加費用は無料です!
小さなお子様連れでも、大歓迎!

【予約制】ですので、お申込は↓
http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_02.html

私の著書「工務店を選ぶ3つの基準」にはとても書けないような、本音の事もお話させて頂きます。

追伸
セミナーの「質」を確保するため、少人数で行います。
先着3世帯のご家族に限らせて頂きます。
定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申し込み下さい。

満足する間取りの実例 第88弾 こだわる人の家は、ここが違う

お施主様からの評判・満足する間取りは2017/06/08

住宅 外観 画像.jpg

古田様邸(岐阜市)の最新建築事例がWEBにUPされました。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case57.html

【フランク・ロイド・ライトのデザイン要素を取り入れた外観。
夢は絶対あきらめない!納得の家づくり】

古田様が当社にご相談にこられたきっかけは、
先行して他社様で進めておられた計画が頓挫したことでした。

ご主人様の、いわば「規格外」のご要望に上手く答えてもらえず…。

当社でも何度も設計変更はありましたが、
夢の家がついに完成!

フランク・ロイド・ライトのデザイン要素を取り入れた、
力強い水平ラインの外観。

広いだけでなく、
シックな大人の雰囲気の内装と素敵なアイランド型キッチンのあるLDKなど、
見ているだけで夢がふくらみます。

古田様邸(岐阜市)は、見所満載の写真を多数掲載していますので、
今後の家づくりの参考の参考にして下さいね。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case57.html

追伸
6月10日(土)・11日(日)
築12年の住宅を使い見学会を開催します。 

家を建てたいけれど、
何から始めたらいいのかよく分からない方へ

まずは、
実際に建っている住宅を見られてはどうでしょうか?

見学会の詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。
↓ ↓ ↓
HP:http://www.hadanoie.jp/preview/

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝上棟! O様邸(岐阜市日野)

O様邸(岐阜市日野)2017/05/26

上棟式.jpg
本日、O様邸(岐阜市日野)の上棟が無事終わりました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

O様邸(岐阜市日野)の土台敷きも終わりました。

O様邸(岐阜市日野)2017/05/22

土台敷き.jpg
O様邸(岐阜市日野)の土台敷きも終わりました。
今後は、上棟の材料の搬入、仮設足場の組み立てに進んでいきます。

【勉強会】「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーが終了しました。

イベント案内2017/05/21

住宅 耐震等級.jpg
講師 羽田博人(一級建築士)

「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーが終了しました。
今回、2組のお客様にご参加を頂き有難うございました。

セミナーに、ご参加いただいたお客様からは、

画像をクリックすると拡大されます。
↓ ↓ ↓
SKM_C25817052118211_0001.jpg
H様

画像をクリックすると拡大されます。
↓ ↓ ↓
SKM_C25817052118211_0003.jpg
N様

から嬉しいお言葉を頂きました。

このセミナーも、私が20年以上経験した内容を、1時間位にまとめてお話をしています。
勉強会の内容は、今までの経験で効果実証済みですので、参加者の皆様にお役に立てて頂ければと思います。

次回のセミナーはイベント6月11日(日)に「あなたのベストな住宅を選ぶ方法が一発でわかる」セミナーを開催します。

これから家造りを、検討をされている、超初心者向けの無料のセミナーです。

このセミナーでは、
一級建築士の羽田博人が

1:いまいちよく分からない住宅の見積。
  だからこそ知って欲しい「見積」のうまい比較のしかた。

2:冬寒い家はイヤ!
 詳しい知識がなくても各社の「断熱」性能を比較するカンタンな方法。

3:万が一のとき、後悔しないために・・・。
 素人でもできる 耐震性能を比べる方法。

等、予定しています。

次回のセミナーは、住宅業界の「手の内」バラしてしまうようなセミナーです。

私は、家を建てられてから、不幸になってほしくない弊社で、家を建てられなくても、お会いした方には幸せな家造りをしてほしい。

そんな、私の正直な思いで、今回のセミナーを企画しました

セミナーの詳しいHPの案内は↓
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

ただし今回のセミナーは、予約制です。

ご参加を希望の方は6月8日(木)までにお申し込み下さい。↓
http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_02.html

***【詳細情報】***

日時 6月11日(日)
   午後14時00分~15時00分位まで(受付13時45分~)

場所 岐阜市岩地1丁目6番30号

参加人数 3世帯

講師 一級建築士 羽田博人

セミナーの詳しいHPの案内は↓
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

もちろん参加費用は無料です!
小さなお子様連れでも、大歓迎!

【予約制】ですので、お申込は↓
http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_02.html

私の著書「工務店を選ぶ3つの基準」にはとても書けないような、本音の事もお話させて頂きます。

追伸
セミナーの「質」を確保するため、少人数で行います。
先着3世帯のご家族に限らせて頂きます。
定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申し込み下さい。

満足する間取りの実例 第87弾 こだわる人の家は、ここが違う

お施主様からの評判・満足する間取りは2017/05/19

注文住宅 後悔.jpg
Y様邸(揖斐川町)の最新建築事例がWEBにUPされました。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case59.html

2階建てからの計画変更。やっぱり平屋は移動がラクで暮らしやすい!
リビングにはほっこり、のんびり掘りごたつ。

住宅は2階建てにするもの、なんて誰が決めたのでしょう?

希望する建物が配置できる敷地であれば、移動がラクな平屋建ても選択肢の1つです。

リビングの真ん中に、冬はほっこり、のんびり掘りごたつ。

ペットの猫ちゃんにはキャットウォーク。防音完備の趣味の音楽室。

パントリー、アイランド型キッチンは奥様に使い勝手のよさと、
家事のしやすさを。

Y様らしいライフスタイルをとことん追求しました。

2階建てを計画されている方にも、参考にして頂けます。

Y様邸は、見所満載の写真を多数掲載していますので、
今後の家づくりの参考の参考にして下さいね。
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp/gallery/case59.html

追伸
明日(土)・明後日(日)、築12年の住宅を使い見学会を開催します。 

家を建てたいけれど、何から始めたらいいのかよく分からない方へ
まずは、実際に建っている住宅を見られてはどうでしょうか?

見学会の詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。
↓ ↓ ↓
HP:http://www.hadanoie.jp/preview/

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝上棟! T様邸(岐阜市田神)

T様邸(岐阜市田神)2017/05/18

上棟式.jpg
T様邸(岐阜市田神)が上棟しました。

三ツ星工務店 羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

一昨年、世間を騒がせた大問題覚えていますか?

A様(岐阜市岩崎)2017/05/17

地盤改良工法.jpg
A様邸(岐阜市岩崎)の地盤改良工事が始まりました。

今ではまったく記事にされない、大手建設会社によるくい打ち工事のデータ偽装問題。
今でもなんの問題も解決がされていませんが、すでに過去の話になっています。

マスコミは喉元過ぎれば…..でしょう。

しかし、家づくりをされるお客様にとって、欠陥住宅は現実の問題です。

これから家づくりをされるお客様には、そのようなトラブルが起きないように、今後も家づくりの情報を発信していきますのでご参考にして下さいね。

くい打ち工事の問題点について、
↓↓↓
http://hadablog.sblo.jp/article/165981671.html

欠陥住宅を見抜くには、
↓↓↓
http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_01

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

Y様邸(岐阜市大洞)の基礎工事が始まりました!

Y様邸(岐阜市大洞)2017/05/09

基礎工事 流れ.jpg
Y様邸(岐阜市大洞)の基礎工事が始まりました!

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

息子の成長

社長の日記2017/05/05

イクメン 岐阜市.jpg
一番先頭で、息子が号令をしています。

去年の夏から空手以外に野球も始めたのですが、なんと今年の4月からキャプテンになったのです。
それも、チームメンバーみんなからの推薦です。

幼稚園の時は、友達の輪に入れなくて心配しましたが、今は息子の成長がとても嬉しいです。

初めてでも満足する「間取り」の家が建てられるセミナーが終了しました。

イベント案内2017/04/23

間取り 失敗.jpg
講師 坂井郁音(二級福祉住環境コーディネーター)

初めてでも満足する「間取り」の家が建てられるセミナーが終了しました。
今回、4組のお客様にご参加を頂き、有難うございました。

今回、参加された皆様も、たくさんメモを書いており、大変熱心に聞いていただけました。
会場の規模とか参加人数ではなく、本当に熱意のある勉強熱心な方に出会うことができ、ひとりでも多くの人達にアドバイスができる事に感謝ですね。

祝上棟! E様邸(関市)

E様邸(関市)2017/04/19

本日、E様邸(関市)の上棟が終わりました。

ご主人様から上棟前の挨拶で、
「羽田建設に依頼した理由は、自分自身が現場主義で今日のように社長自ら率先して現場に出ているのがとても氣にいり決めました。」と話て頂けました。

また、奥様との話の中で、
「こんなに大勢の人が係わって家づくりをするのを見てとても感動しました。子供にもぜひ感じてもらいたい」と話してくれました。

E様ご夫婦は、気持ちを大事にされている事が打ち合わせの時から感じていましたが、改めて強く感じました。
大事な家づくりのお手伝いできることに、私も嬉しい気持ちになります。

今後の工事も、安全に氣をつけて進めていきますので宜しくお願い致します。
E様とご家族の皆様、上棟おめでとうございます。

上棟式 挨拶.jpg
上棟前の挨拶をしています。

上棟.jpg
工事途中です。

榊 上棟式.jpg
地鎮祭でお祓いをした、榊を棟にとりつけました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

O様邸(岐阜市日野)の工事が始まりました。

O様邸(岐阜市日野)2017/04/18

地盤改良工事.jpg
地盤改良工事中です。

丁張の掛け方.jpg
基礎工事を始める前の準備を丁張と言います。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

T様邸(岐阜市田神)の工事が始まりました。

T様邸(岐阜市田神)2017/04/12

地盤改良費用.jpg

地盤改良工事中のT様邸です。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

E様邸(関市)の土台伏せ

E様邸(関市)2017/04/10

土台 基礎.jpg

E様邸(関市)の土台伏せをしました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝 地鎮祭 A様邸(岐阜市岩崎)

A様(岐阜市岩崎)2017/04/09

地鎮祭 準備.jpg

前日の雨模様の天気とは違い、天候も良く、地鎮祭を執り行うことができました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

祝上棟!K様邸(各務原市)

K様邸(各務原市)2017/04/08

上棟式 挨拶.jpg

本日、K様邸(各務原市)の上棟が無事終わりました

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

E様邸の基礎工事

E様邸(関市)2017/04/06

基礎工事.jpg
E様邸の基礎工事

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

K様邸(各務原市)の土台伏せをしました。

K様邸(各務原市)2017/04/03

K様邸(各務原市)の土台伏せをしました。
土台伏せ.jpg

減震パッキンを使用しました。
減震パッキン.jpg

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

2017年4月1日 羽田建設の入社式

社長の日記2017/04/01

2017年度 入社式.jpg

羽田建設では、新入社員の橋本さんを迎え、本日入社式を開催しました。

入社式では、弊社の根本である経営理念の話をし、経営理念に基づいた今後の会社の方針やマザーズリンクアカデミーの活動など約25分位の挨拶をいたしました。

今後、羽田建設の一員として、理念に基づいた行動と氣づきで社会に貢献できる人材になるよう、社員一同で橋本さんを育てていきたいと思います。

祝 地鎮祭 O様邸(岐阜市日野)

O様邸(岐阜市日野)2017/03/29

地鎮祭 金神社.jpg

先日、O様邸の地鎮祭が無事終わりました。

今回、O様とのご縁をつないでくれたのは、元社員からの紹介でした。
元社員であれば、弊社の仕事への姿勢も一番理解していると思います。
そのようななかでO様をご紹介頂き、日頃の経営方針が間違っていない事に、私はより強く実感しました。

これからの工事の安全と、O様ご家族のご新邸の完成に、全力で努力をさせて頂きます。
O様、地鎮祭おめでとうございました。

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

二フレル

社長の日記2017/03/28

2017-03-28 13.57.45.jpg
息子が春休みになり、大阪の万博記念公園内の水族館「二フレル」に遊びに行きました。
初めて行きましたが、色々な趣向を凝らした展示で、大人でも楽しめますよ。

また、飲食コーナーでは珍しい「食べる水」を350円で購入しましたが、単なる水の味がするだけのゼリ-でしたが、何でも経験ですからね。

帰えりの電車で、息子に「どこが楽しかった」と聞いたら「全部楽しかった」と言ってくれたので、良い1日が過ごせたかなと思います。

また、ニフレルにガンダムの立像があり、個人的により満足度する1日となりました。(^^
2017-03-28 15.42.13.jpg

追伸
先日の誕生日に、息子から嬉しいプレゼントを貰いました。
言葉にならないくらい嬉しいですね。
イクメン 子育て.jpg

祝 地鎮祭 Y様邸(岐阜市大洞)

Y様邸(岐阜市大洞)2017/03/25

地鎮祭 挨拶.jpg

Y様邸(岐阜市大洞町)の地鎮祭が終わりました。
本日はお日柄もよく、地鎮祭も無事執りなく行われました。

今後の工事も安全に進め、Y様のこだわりを形にしたご邸宅をお届けいたします。
本日は、Y様とご家族の皆様、おめでとうございました。

ひらめき豆知識:地鎮祭で使用する榊について、下記WEBから確認できます。
↓↓↓
http://hadablog.sblo.jp/article/104773192.html

羽田建設株式会社 ホームページ
↓ ↓ ↓
http://www.hadanoie.jp

注文住宅建築対応エリア

岐阜県
岐阜市 羽島市 岐南町 笠松町 各務原市 関市 瑞穂市 北方町 大垣市 大野町 池田町 山県市(一部除く) 本巣市(一部除く) 可児市
愛知県
一宮市 犬山市 江南市 扶桑町 大口町

プラン作成や、お見積もりのための
個別相談は、予約制にて行っております!まずは、お問い合わせください。
※来社のご予約をされない場合、
お話をお伺いできない事がございます。

  • LINEをお友だち登録
  • TEL:058-246-9327営業時間/ 9:00~17:00 休業日/火・水・祝日土日は営業しています!クリックすると電話がつながります。
  • メールからのお問い合わせクリックしてお問い合わせフォームへ

プライバシーポリシー

1分で分かる失敗しない家づくりのチャンネル-羽田建設株式会社