
社長ブログ

- カテゴリ
-
- スタッフブログ (0)
- 経営理念・ビジョン (2)
- 社長の日記 (223)
- 社長宅の新築日記 (51)
- 1 家づくりを後悔させない羽田建設の約束 (2)
- 2 坪単価・価格表 (1)
- 3 価格表に含まれるキッチン・洗面・お風呂など (1)
- 5 長期優良住宅とは (12)
- 6 完成保証制度とは (20)
- 7 省令準耐火構造に対応した自然素材の家 (3)
- 8 ZEH(ゼッチ)とは (2)
- 1分で分かる失敗しない家づくりの教科書 (150)
- 10 家造りの工事 (567)
- N様邸(岐阜市北一色) (3)
- M様邸(岐阜市長良) (3)
- S様邸(岐阜市蔵前) (3)
- T様邸(羽島郡岐南町) (5)
- N様邸(各務原市上中屋町) (2)
- S様邸(各務原市各務) (4)
- O様邸(各務原市那加) (4)
- Y様邸(山県市大森) (3)
- A様邸(岐阜市岩地) (3)
- Y様邸(各務原市川島) (4)
- F様邸(関市) (4)
- Y様邸(一宮市) (5)
- K様邸(一宮市) (3)
- K様邸(瑞穂市) (4)
- G様邸(各務原市) (4)
- H様邸(岐阜市江崎) (3)
- N様邸(各務原市前渡) (2)
- M様邸(各務原市鵜沼) (2)
- Y様邸(岐阜市柳津) (2)
- Y様邸(大垣市) (0)
- W 様邸(大垣市) (2)
- F様邸(可児市) (2)
- T様邸(岐阜市東中島) (3)
- H様邸(岐阜市日置江) (4)
- S様邸(本巣市) (3)
- K様邸(岐阜市鏡島) (2)
- M様邸(羽島市) (2)
- I様邸(岐阜市中川原) (2)
- K様邸(岐阜市加納) (3)
- M様邸(瑞穂市牛牧) (2)
- K様邸(大垣市墨俣町) (3)
- S様邸(岐阜市野一色) (3)
- M様邸(岐阜市市橋) (3)
- H様邸(関市小屋名) (2)
- O様邸(羽島市竹鼻町) (4)
- T様邸(岐阜市鏡島) (3)
- S様邸(各務原市前洞) (2)
- K様邸(岐阜市大洞) (2)
- N様邸(岐阜市則武) (4)
- S様邸(岐阜市野一色) (3)
- H様邸(岐南町) (4)
- T様邸(岐阜市今嶺) (4)
- Y様邸(山県市) (2)
- N様邸(池田町) (2)
- A様(笠松町) (2)
- Y様邸(岐阜市岩田) (2)
- N様邸(瑞穂市) (3)
- K様邸(関市) (2)
- Y様邸(大垣市) (9)
- A様邸(岐阜市野一色) (6)
- T様邸(美濃市) (4)
- K様邸(揖斐郡 池田町) (4)
- M様邸(羽島郡岐南町) (1)
- N様邸(各務原市川島) (1)
- A様邸(羽島郡岐南町) (11)
- N様邸(愛知県一宮市) (15)
- K様邸(各務原市) (15)
- Y様邸(愛知県清洲市) (9)
- H様邸(岐阜市切通) (12)
- A様邸(岐阜市西荘) (7)
- K様邸(羽島市) (13)
- S様邸(愛知県一宮市) (7)
- O様邸(岐阜市諏訪山) (12)
- O様邸(岐阜市琴塚) (13)
- F様邸(大垣市) (7)
- A様邸(岐阜市六条) (10)
- K様邸(揖斐郡池田町) (6)
- Y様邸(岐阜市長良) (10)
- O様邸(岐阜市御望) (14)
- H様(羽島市) (13)
- S様邸(岐阜市六条) (17)
- K様邸(岐阜市西川手) (10)
- T様邸(岐阜市西改田) (13)
- A様邸(各務原市) (8)
- N様邸(岐阜市茜部) (10)
- S様邸(岐阜市岩地) (7)
- N様邸(岐阜市瑞雲町) (9)
- E様邸(岐阜市加納) (8)
- M様邸(本巣市北方) (6)
- H様邸(本巣市北方) (6)
- I様邸(羽島市) (6)
- M様邸(笠松町) (12)
- S様邸(岐阜市則武) (5)
- H様邸(岐阜市則武) (9)
- M様邸(丹羽郡大口町) (8)
- K様邸(羽島郡岐南町) (5)
- I様邸(各務原市) (6)
- F様邸(岐阜市手力町) (4)
- S様邸(羽島市) (5)
- G様邸(一宮市) (0)
- Y様邸(揖斐郡揖斐川町) (11)
- K様邸(不破郡垂井町) (5)
- K様邸(岐阜市琴塚) (5)
- W様邸(大垣市) (3)
- E様邸(関市) (7)
- T様邸(岐阜市田神) (3)
- Y様邸(岐阜市大洞) (4)
- O様邸(岐阜市日野) (4)
- A様(岐阜市岩崎) (3)
- M様邸(岐阜市西島) (3)
- T様邸(岐阜市早田) (3)
- K様邸(岐阜市手力) (3)
- S様邸(各務原市) (3)
- Y様邸(岐阜市水海道) (2)
- I様邸(大垣市) (2)
- S様邸(岐阜市薮田) (2)
- K様邸(各務原市川島) (3)
- N様邸(各務原市) (2)
- Y様邸(各務原市) (3)
- W様邸(一宮市) (5)
- 11住宅の性能を解説 (37)
- 仕様の提案事例 (25)
- 定期点検 (9)
- リフォーム (7)
- お知らせ (185)
マザーズリンクアカデミー(子育て支援活動)2015/04/06
=====================
今日の放送を、是非、お楽しみください。
=====================
☆放送日
4月6日(月)14時30分~14時40分
☆放送局
ぎふチャン(1431kHz)ラジオ放送
☆テーマ
「学び方を学ぶ より良い人生をつくるために」
☆出演
マザーズリンクアカデミー学長 窪田貞三先生
アナウンサー
———————————————————————
PC・スマホからも「ぎふちゃん」が聴けます。(岐阜県・愛知県・三重県は無料)
ラジコ:http://radiko.jp/#GBS
次回の放送は4月20日(月)14時30分からです。
☆マザーズリンクアカデミーとは、親子のふれあいを通じて、子供の成長支援をおこなう組織です。
ファイナンシャルプランナーの先生が、家づくりのお金について無料アドバイス!!
仕様の提案事例2015/04/05
初めて家づくりをする時に、家づくりに必要なお金も心配ではありませんか?
私も多くの客様から、「家づくりの費用がいくら位必要なのか分からない」「しっかりローンが払えるか心配」と、ご相談を受けます。
そこで、少しでもお金の不安を解消してもらえるように、十六銀行でも定期的に講演している、ファイナンシャルプランナー(以下 FPと略)お招きして、家づくりのお金について無料でアドバイスを受けられるサービスをしています。
なぜ、弊社が無料でこのようなサービスをしているかと言えば、無理な住宅ローンを組んで返済できなくなっている人が、年々増えているからです。
せっかく、念願のマイホームを手に入れて、夢のある生活をイメージしていたら、実際は住宅ローンの支払いが大変という事になってほしくありません。
なので、事前に家づくりのお金について正しい知識を身に着けてもらいたい思いで、FPの田所先生から家づくりのお金について無料でアドバイスを受けられるサービスをしています。
それでは、FPの田所先生からの具体的なアドバイスの内容として、
①自分にあった住宅ローンの借り入れ金額を知る事で、無理のない予算が分かります。
②税金の相談をする事で、贈与税や相続税の悩みや問題点が解決します。
③住宅を購入した後の、生命保険の見直しをする事で、生命保険料が安くなります。
④家計簿の相談をする事で、お金の専門家の視点から月々の家計チェックができます。
とアドバイスの内容は多種多様です。
実際にアドバイスを受けたお客様からは、
「ローンの話が分かり本当に参加して良かったです」
「住宅ローン減税や金利の仕組み、時期や制度によって大きく違う事が理解できました」
とお金の心配がクリアになり安心されています。
是非、お金の判断基準を得る為の方法の1つとして、ご活用して下さい。
FPの田所先生の無料相談を希望される場合は、下記アドレスをクリックして、「田所先生の無料相談希望」と書いて今すぐ送信して下されば、手配をさせて頂きます。↓
ご連絡先のアドレス:http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_03.html
最後に、三ツ星工務店 羽田建設のお約束として、ご相談をされても売り込みやご見学後の電話営業・訪問営業は、私たちは絶対にいたしませんの、お気軽にご相談ください。
E様邸(岐阜市加納)2015/04/04
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2015/04/03
坪単価(建物本体価格)だけで、住宅は建たない。
既にご存知の方も多いと思いますが、広告や住宅展示場で営業マンが教えてくれる坪単価(建物本体価格)だけで住宅は建ちません。
住宅を建てるには、その他にも多くの経費が必要になります。
しかし、その他に必要な経費は、住宅会社によって項目も費用も全く違い、広告や住宅展示場の営業マンに聞いても詳しく教えてくれません。
そこで、少しでもあなた様の諸費用の判断基準になればと思い、その他の経費の項目についての詳しい内容を、HPにUPしました。
その他の経費の項目についてもっと知りたいとお考えの方は、下記アドレスをクリックしてお役立て下さい。
住宅購入に必要な経費のすべて:http://www.hadanoie.jp/faq/faq34.html
また弊社では、住宅購入に必要な経費の全ての金額を、分かりやすく皆様にお伝えしております。
その他に必要な経費の金額を知りたい方は、下記アドレスをクリックして、「住宅購入に必要な経費の相談希望」と書いて送信して下されば、具体的にアドバイスをさせて頂きます。↓
ご相談アドレス:http://www.hadanoie.jp/cgi-bin/inquiry/index_03.html
最後に、三ツ星工務店 羽田建設のお約束として、ご相談をされても売り込みやご見学後の電話営業・訪問営業は、私たちは絶対にいたしませんの、お気軽にご相談ください。
社長の日記2015/04/01
お施主様からの評判・満足する間取りは2015/03/30
「家づくりの真実」と「失敗しない資金計画」の2つのセミナーが終了しました!
イベント案内2015/03/29
「家づくりの真実」と「失敗しない資金計画」の2つのセミナーが終了しました!
今回、足元の悪い中、2組のお客様にご参加を頂き、有難うございました。
セミナーに、ご参加いただいたお客様からは、
今回、家を建てる予定で、まったく知識のない自分でしたが家を建てる流れを知る事ができました。
羽島市 K様
大変、参考になり、勉強になりました。
岐阜市市 K様
と嬉しいお言葉を頂きました。
次回のセミナーは、4月12日(日)に、「これから土地探しを考えている初心者の方向けに」セミナーを開催します。
事前予約も必要なく、無料で開催しますので、当日はふらっと自由にご参加下さい。
無料と言っても、内容には自信があります。
詳しくは、下記ホームページのご案内で、セミナーについて詳しく書いてありますので、ご参考にして下さい。
ホームページアドレス:http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_02
小さなお子様もごいっしょにどうぞ!セミナー中にお子様が遊べるおもちゃや絵本をご用意しております。
第一部「住宅選びの真実」講師 羽田博人(一級建築士)
第二部「失敗しない資金計画」講師 田所 笑(ファイナンシャルプランナー)
明日・明後日の3月28(土)29日(日)実例モデルハウス見学会を開催します!
イベント案内2015/03/27
3月28(土)29日(日)実例モデルハウス見学会を開催します!
他社さんのモデルハウスは、坪80万円以上の豪華な建物で、見学しても価格も仕様も参考になりません。
しかし、弊社の実例モデルハウスは、等身大で建てていますので、そのまま見るだけで参考になります。
☆実例モデルハウス:面積50坪
☆建物の本体価格 :2,150万円(坪単価43万円)消費税別
☆本体価格に含まれる住宅の性能は、 第三者機関による「長期優良住宅」の認定を受けるので、住宅の性能(耐震等級3・耐風等級2・断熱等級4・劣化の対策等級3・ホルムアルデヒド対策等級3)は国が定める最高基準の認定保証付き住宅です。
開催場所:岐阜市岩地1-6-30 地図↓クリック
http://p.tl/fkBC
開催時間 午前11時~午後4時迄
今回のモデルハウス見学会は、完全「自由見学」です。
モデルハウス見学会の詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。↓
HP:http://www.hadanoie.jp/preview/
三ツ星工務店 羽田建設のお約束
売り込みやご見学後の電話営業、訪問営業も、私たちは絶対にいたしませんのでご安心ください! 社長の日記2015/03/26 第2回 2016年新卒の会社説明会を開催しました。! 本日は天気もよく、多くの学生さんにご参加いただき、会社説明会を開催することが出来ました! 会社説明会の流れは、次の通りです。 理念経営協会 窪田理事長の基調講演。↓ 私から会社説明。↓ 坂井から会社概要の説明。↓ その後、社員や内定者を囲んで、学生さん達と座談会をしました。 今回の説明会にご参加を頂いた学生さんからは、 本日ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!!
どうぞお気軽にご参加ください。
1:基調講演「理念就職 人生と仕事」 理念経営協会 理事長 窪田
2:会社説明(羽田建設の理念・ビジョン・戦略・考え方)代表取締役社長 羽田
3:会社概要説明(福利厚生・待遇等) 設計 坂井
4:社員との座談会
5:アンケート記入
・窪田先生のお話から、自分の就職活動についての考え方を改めて見直すことができました。
・座談会で会社の雰囲気が知れ、誠にうれしく思います。
・理念に対する説明や座談会での社員さんの話がとても参考になりました。
・経営理念について知る事ができたし、今後、他の会社を見る時の参考になりました。
N様邸(岐阜市瑞雲町)2015/03/25
H様邸(本巣市北方)2015/03/23
イベント案内2015/03/22
弊社が行う、構造見学会は、お施主様の防犯面も考慮して、一般公開をしていません。
その為、予約制とさせて頂いております。
今回の、N様邸の構造見学会は3組のお客様にご参加を頂きました。
ご参加を頂き、大変有難うございました。
構造見学会にご参加を頂いたお客様からは、
N様(羽島群笠松町)
初めて参加して、何も分からない私にも分かりやすかったです。難しい言葉もなく良かった
Y様(大垣市)
理由なども含めて分かりやすい説明で良かったです。
構造見学会の様子です。(現場責任者の高木が案内しています)↓
とたくさんの嬉しいお言葉を頂き、有難うございました。
家づくりの全てをお見せすることで、会社の姿勢もお伝えできたかと思います。
また、今回の構造見学会で、大切なご自宅を、気持ちよくお貸し頂けたN様には大変感謝を致します。
これから家づくりをされる、多くのお客様が勉強になり、間違いのない家造りが出来ると思います。
N様、本当に有難うございました。
社長の日記2015/03/19
第1回 2016年新卒の会社説明会を開催しました。!
当日は雨のなか、多くの学生さんにご参加いただき、会社説明会を開催することが出来ました!
会社説明会の流れは、次の通りです。
1:基調講演「理念就職 人生と仕事」 理念経営協会 理事長 窪田
2:会社説明(羽田建設の理念・ビジョン・戦略・考え方)代表取締役社長 羽田
3:会社概要説明(福利厚生・待遇等) 設計主任 大野
4:社員との座談会
5:アンケート記入
理念経営協会 窪田理事長の基調講演。↓
私から会社説明。↓
その後、社員や内定者を囲んで、学生さん達と座談会をしました。
今回の説明会にご参加を頂いた学生さんからは、
・理念について考える事ができたのはとても良かったです。
・座談会で社員のみなさんから、近い雰囲気でお話が聞けて、とても仲の良い事が分かって、実のある説明 会になりました。
・業界のことや、羽田建設の事を深く知る事ができ、自分の進みたい道もなんとなく見えた。
・会社説明だけでなく、これからの自分の方向性なども考えられる機会になりました。
本日ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!!
次回は、3月26日(木)に16プラザ 小会議室2で会社説明会を開催しますので、皆さんのご参加をお待ちしています。
N様邸(岐阜市瑞雲町)2015/03/16
マザーズリンクアカデミー(子育て支援活動)2015/03/15
=====================
明日の放送から、学べる内容は、
☆考える力を身に着ける(知っていることより、知らないことの方が多いと考える)
①想像力から創造力を生み出す。
②主体性を持たないと、考える力は身に着かない。
③志を持つことで、考える力は身につく。
④夢を持つことで考える力は身につく。
⑤行動することで考える力は身につく。
を取り上げます。
明日の放送を、是非、お楽しみください。
=====================
☆放送日
3月16日(月)14時30分~14時40分
☆放送局
ぎふチャン(1431kHz)ラジオ放送
☆テーマ
「学び方を学ぶ より良い人生をつくるために」
☆出演
マザーズリンクアカデミー学長 窪田貞三先生
アナウンサーの本地氏
———————————————————————
PC・スマホからも「ぎふちゃん」が聴けます。(岐阜県・愛知県・三重県は無料)
ラジコ:http://radiko.jp/#GBS
次回の放送は4月6日(月)14時30分からです。
☆マザーズリンクアカデミーとは、親子のふれあいを通じて、子供の成長支援をおこなう組織です。
E様邸(岐阜市加納)2015/03/14
E様邸(岐阜市加納)の解体工事が、順調に進んでいます。
弊社では、解体工事をする前に、解体する場所と解体しない場所を、事前にお施主様と打ち合わせをしています。
解体しない場所として多いのが、思い出のある庭木を残される場合が多いですね。
今回も、何本かの庭木を残すように、E様から依頼されました。
引き続き、家族の思い出の庭木に粗相がないように工事をしていきますので、宜しくお願い致します。
解体工事中です。↓
解体業者を選ぶ時のワンポイントアドバイス。
安さだけを売りにしている解体業者がいます。
そのような会社は、廃材を地中に埋めたり、産業廃棄物を不法投棄するなどして、しっかりとした処理を行わない場合が多いです。
解体業者が、建設リサイクル法に違反したり、不法投棄した場合、お施主様も罰せられてしまいますのでご注意をして下さい。
最後に、解体業者を選ぶ時のワンポイントアドバイスとして、マニフェスト伝票のE票のコピーを、解体業者さんから貰う事をお勧めしています。
何故かと言えば、マニフェスト伝票のE票のコピーが貰えれば、適正に処理されている事になるからです。
マニフェスト伝票について詳しく知りたい方は、日本産業廃棄物処理振興センターのHPからご確認下さい。↓
HP:http://www.jwnet.or.jp/waste/knowledge/manifest.html
明日・明後日 3月14(土)15日(日)実例モデルハウス見学会を開催します!
イベント案内2015/03/13
3月14(土)15日(日)実例モデルハウス見学会を開催します!
他社さんのモデルハウスは、坪80万円以上の豪華な建物で、見学しても価格も仕様も参考になりません。
しかし、弊社の実例モデルハウスは、等身大で建てていますので、そのまま見るだけで参考になります。
☆実例モデルハウス:面積50坪
☆建物の本体価格 :2,150万円(坪単価43万円)消費税別
☆本体価格に含まれる住宅の性能は、 第三者機関による「長期優良住宅」の認定を受けるので、住宅の性能(耐震等級3・耐風等級2・断熱等級4・劣化の対策等級3・ホルムアルデヒド対策等級3)は国が定める最高基準の認定保証付き住宅です。
開催場所:岐阜市岩地1-6-30 地図↓クリック
http://p.tl/fkBC
開催時間 午前11時~午後4時迄
今回のモデルハウス見学会は、完全「自由見学」です。
モデルハウス見学会の詳しい案内は、下記アドレスをクリックして下さい。↓
HP:http://www.hadanoie.jp/preview/
同時開催で、3月15日(日)14時から、これから土地探しを考えている初心者の方向けに事前の予約が必要ないセミナーを開催します。
無料で開催しますので、当日はふらっと自由にご参加下さい。
無料と言っても、内容には自信があります。
詳しくは、下記ホームページのご案内で、セミナーについて詳しく書いてありますので、ご参考にして下さい。
ホームページアドレス:http://www.hadanoie.jp/study/index.html#o_link_02
三ツ星工務店 羽田建設のお約束
売り込みやご見学後の電話営業、訪問営業も、私たちは絶対にいたしませんのでご安心ください! 1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2015/03/12 参考記事 2015年3月11日 中日新聞↓ 「省エネ住宅ポイント制度」とは、国が定めた省エネ基準を満たした住宅の新築(購入を含む)をした場合、最大30万ポイント(1ポイント=1円に相当)が受け取れる制度です。 対象期間は、工事請負契約日は、平成26年12月27日以降に契約(すでに締結した契約を着工前に変更する場合を含む)したものが対象となります。 工事の着工日と完了日は、工事請負契約締結日から平成28年3月31日までの間に工事に着工し、予算成立日以降に工事が完了する(完了報告が必要)ものが対象となります。 注意点として、期限については、予算枠の範囲までという条件もありますので、予算がなくなり次第終了します。 弊社の住宅は、全棟「省エネ住宅ポイント制度」を利用でき、30万ポイント貰えます。 詳しい情報は、国土交通省の「省エネ住宅に関するポイント制度の内容について」でご確認下さい。↓ 国土交通省HP:http://goo.gl/t8wk5a
どうぞお気軽にご参加ください。
「省エネ住宅ポイント制度」が始まりました!
但し、予算枠が無くなる前にと、焦って契約してしまうのは本末転倒ですので、無理の無いスケジュールで家づくりを計画して下さい。
T様邸(岐阜市西改田)2015/03/11
M様邸(本巣市北方)2015/03/10
E様邸(岐阜市加納)2015/03/09
S様邸(岐阜市岩地)の構造見学会とT様邸(岐阜市西改田)の完成見学会が終わりました!
イベント案内2015/03/08
弊社が行う、構造見学会と完成見学会は、お施主様の防犯面も考慮して、一般公開をしていません。
その為、予約制とさせて頂いております。
今回の、S様邸の構造見学会は3組、T様邸の完成見学会は5組のお客様にご参加を頂きました。
ご参加を頂き、大変有難うございました。
構造見学会にご参加を頂いたお客様からは、
Y様(各務原市)
長期優良住宅のポイントの説明が分かりやすかったです
Y様(山県市)
施工の段階の状態を見られることがあまりないので、勉強になりました。
M様(岐阜市)
建ててしまってからでは見えないことも、構造見学を通してしっかりとした家造りがされていることが分かって良かったです
構造見学会の様子です。(現場責任者の高木が案内しています)↓
完成見学会にご参加を頂いたお客様からは、
Y様(大垣市)
住み心地の良さをいろいろと工夫されていた。
Y様(岐阜市)
自身が家を建てるにあたってのイメージが湧いてきました。
S様(岐阜市)
すごくこだわりがあって参考になりました。
M様(岐阜市)
実際に住まわれる家なので、間取りや使いやすさが参考になった。
S様(岐阜市)
とても参考になった
完成見学会の様子。(設計担当者の大野が案内しています)↓
とたくさんの嬉しいお言葉を頂き、有難うございました。
家づくりの全てをお見せすることで、会社の姿勢もお伝えできたかと思います。
また、今回の構造見学会と完成見学会で、大切なご自宅を、気持ちよくお貸し頂けたS様とT様には大変感謝を致します。
これから家づくりをされる、多くのお客様が勉強になり、間違いのない家造りが出来ると思います。
S様とT様、本当に有難うございました。
N様邸(岐阜市茜部)2015/03/07
本日、N様邸(岐阜市茜部)の上棟が終わりました。
朝から微妙な雨が降っていましたが、工事中は天気が大きく崩れず、大変良かったです。
上棟中は、N様とご家族の皆様には、大変お世話になりました。
会長や工事監理の高木、お大工さん達も、気持ちよく工事が出来たと思います。
私は、朝の挨拶と上棟が終了してからしか、現場に行けませんでした。
工事後の現場の状況を確認して、「雨養生」と「かたずけ」もしっかりと出来ていたので、今後は雨が降っても一安心です。
本日は、N様とご家族の皆様、上棟おめでとうございました。
工事前に、工事担当の高木が安全祈願のお神酒を四方に撒きます。↓
2016年卒の学生を採用する為に、リクナビSUPER LIVE名古屋に出展しました。
社長の日記2015/03/06
N様邸(岐阜市茜部)2015/03/04
マザーズリンクアカデミー(子育て支援活動)2015/03/02
本日、14時30分から、ぎふチャン(1431kHz)ラジオ放送で「学び方を学ぶ より良い人生をつくるために」をテーマに、マザーズリンクアカデミー学長 窪田貞三先生とアナウンサーの本地さんでお届けします。
今回の放送から、学べる内容は、
☆話す力を身に着ける(上手に話せるようになりたいという人は多いが)
①話は聴く相手の立場に立って話すことが大切。
②一方通行の話し方では良い人間関係は創れない。
③相手が聴きたいと思ってくれる状況を創ることが大切。
④相手に伝わる話し方をすることが大切「伝達する」。
⑤心がこもった話方をすることが大切。
を取り上げます。
本日の放送を、是非、お楽しみください。
PC・スマホからも岐阜ラジオが聴けます。(岐阜県・愛知県・三重県は無料)
ラジコ:http://radiko.jp/#GBS
次回の放送は3月16日(月)14時30分からです。
☆マザーズリンクアカデミーとは、親子のふれあいを通じて、子供の成長支援をおこなう組織です。
お施主様からの評判・満足する間取りは2015/03/01
S様邸(岐阜市岩地)2015/02/26
1分で分かる失敗しない家づくりの教科書2015/02/25
T様邸(岐阜市西改田)2015/02/24